
スポンサードリンク
519: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 21:54:51.57 ID:yJuR0MCC
おわた、なんか平成の刀狩りですわコレ
536: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 21:55:47.50 ID:nh6vpQhN
セトリの半分が未発表曲ってなかなか無いよね
いい経験したなお前ら
いい経験したなお前ら
540: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 21:56:21.90 ID:3XV17GVg
現場レポ
現場30回以上経験してるが、
横アリ1日目クラス過去最低の盛り下がり
ペンライト100分禁止ww
ザイロは新曲の時だけ光るww
セトリが新アルバムそのまま
客ポカ~ンww
曲間に知らん奴らがダンス
ww
よかったのは、ペンラ解禁後だけ怪盗やった
あと自分の席が神席だったんで許せた
現場30回以上経験してるが、
横アリ1日目クラス過去最低の盛り下がり
ペンライト100分禁止ww
ザイロは新曲の時だけ光るww
セトリが新アルバムそのまま
客ポカ~ンww
曲間に知らん奴らがダンス
ww
よかったのは、ペンラ解禁後だけ怪盗やった
あと自分の席が神席だったんで許せた
573: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 21:59:16.26 ID:3XV17GVg
新曲は、ゲッダーンと列車はよかったが、他ヤバイ
本気で焦ったw
本気で焦ったw
634: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:05:12.05 ID:PA4XaigT
すごいな、純粋にこのフリを覚えたメンバーがすごい。
これ以外にもたくさん覚えたんだろ?
頑張ったよな
これ以外にもたくさん覚えたんだろ?
頑張ったよな
727: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:12:04.87 ID:a9yugvmL
もう一度お金払って行きたいか?で言えばノー。
歌詞が聞き取れない
繋ぎのダンスが長い
使ってない時間の方が圧倒的に長いバンドの意味がわからない
ももクロちゃんはいつも通り?いつも以上で良かった
歌詞が聞き取れない
繋ぎのダンスが長い
使ってない時間の方が圧倒的に長いバンドの意味がわからない
ももクロちゃんはいつも通り?いつも以上で良かった
733: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:12:23.61 ID:GBwn+sjm
ペンライト使用のカウントダウンで10秒前から
みんなどんどん付け始めてきたから少し笑いが起こった。
あとペンライト点灯からのおばちゅあはかなり綺麗に見えた。
みんなどんどん付け始めてきたから少し笑いが起こった。
あとペンライト点灯からのおばちゅあはかなり綺麗に見えた。
762: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:14:26.42 ID:ATBLtK9+
>>733
フライングで点灯しはじめたノフw
痛いぐらい気持ちがわかるw
フライングで点灯しはじめたノフw
痛いぐらい気持ちがわかるw
828: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:19:06.13 ID:+hY+78Cf
ペンライト禁止にしたのは、
全色緑で統一するからだとみんな思ってた
ほとんどの時間点灯しないから、真っ暗の中みんな振ってた
これはやりにくかった
全色緑で統一するからだとみんな思ってた
ほとんどの時間点灯しないから、真っ暗の中みんな振ってた
これはやりにくかった
840: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:20:01.73 ID:AOKIwIAu
アーティスト大いにけっこうなんだけど
どこかバカさというかももクロらしさがほしい
どこかバカさというかももクロらしさがほしい
874: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:22:27.18 ID:Jf6tRIAd
正直最近ファンになった人が
離れて行くようなライブだったんじゃないかと
あとサイリウムなしはかなりキツい
本人達も盛り上がってなかったの気付いてたと思う
離れて行くようなライブだったんじゃないかと
あとサイリウムなしはかなりキツい
本人達も盛り上がってなかったの気付いてたと思う
899: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:24:16.63 ID:OnsD6mbb
さて、あつのりんとヒャダインに皆でワビ入れに行くかw
929: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:27:02.05 ID:8bjjUvrR
運営
「よしよし、効いてる効いてる(笑)」
モノノフ
「グギギwwwwww」
「よしよし、効いてる効いてる(笑)」
モノノフ
「グギギwwwwww」
939: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:27:48.71 ID:48pgHVrz
>>929
それならそれでいいんだけどなー
アマが最強だったか
それならそれでいいんだけどなー
アマが最強だったか
932: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:27:22.61 ID:vziW7qVa
知らない曲ばっかりっていうのも新鮮で良かったよ
初参戦でBDで予習しまくったみたいな人はがっかりだろうけど
あとペンラ解禁した時に光量がバンドと比べて圧倒的で感動した
初参戦でBDで予習しまくったみたいな人はがっかりだろうけど
あとペンラ解禁した時に光量がバンドと比べて圧倒的で感動した
948: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:28:26.91 ID:afAviDP9
>>932
ザイロバンドの立場が無いじゃないかそれww
これからツアー本格的になるっていうのにwww
ザイロバンドの立場が無いじゃないかそれww
これからツアー本格的になるっていうのにwww
108: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:40:10.04 ID:48pgHVrz
現状ライブが1番
キングオブライブ騒ぐももクロが大成功してるのに
路線をいま変更する必要があったのだろうか
キングオブライブ騒ぐももクロが大成功してるのに
路線をいま変更する必要があったのだろうか
111: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:40:14.99 ID:11WHf04r
歌詞が入ってこないって時点でももクロ曲としては
駄目だろってのが俺の基準
駄目だろってのが俺の基準
126: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:41:36.27 ID:8POnvIkb
>>111
それはわかる
騒げる曲じゃなくてバラードとかメッセージソングみたいのも
素直な感情が歌詞に乗って伝わってくるのがいいのにな
それはわかる
騒げる曲じゃなくてバラードとかメッセージソングみたいのも
素直な感情が歌詞に乗って伝わってくるのがいいのにな
156: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:42:59.82 ID:Tf/DimNZ
今こういう方に傾けすぎるのはまずいって
大量に離脱しちゃう
大量に離脱しちゃう
167: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:43:47.49 ID:7BaVyEMr
なんであんなに新曲をやるのか。
3曲でいいよ3曲くらいで。リハーサルじゃないんだからさぁ…
現に労働挟んだ時の空気感は特別なもんだっただろう。
なんであんなクソみたいな演出を入れるのか。
俺はダンサーを観にきたんじゃない。ももクロを観にきたんだ。
てのが正直な感想。
3曲でいいよ3曲くらいで。リハーサルじゃないんだからさぁ…
現に労働挟んだ時の空気感は特別なもんだっただろう。
なんであんなクソみたいな演出を入れるのか。
俺はダンサーを観にきたんじゃない。ももクロを観にきたんだ。
てのが正直な感想。
217: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:46:44.91 ID:F0ttSF+w
これアルバム発売後だったらまた意見違ってたのかなー
演出面とか言わないで驚かせたかったんだろうけど
今までのももクロ求めてた初参加のやつも多い
紅白後初ツアーなんだから ある程度内容言ってあげないと
すぐ離れちゃってそれこそ紅白バブルになりそうで怖い
演出面とか言わないで驚かせたかったんだろうけど
今までのももクロ求めてた初参加のやつも多い
紅白後初ツアーなんだから ある程度内容言ってあげないと
すぐ離れちゃってそれこそ紅白バブルになりそうで怖い
247: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:48:38.48 ID:dg1g9tur
まぁメンバーがあのままでいてくれる限りはみんな離れないだろ
293: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:51:21.06 ID:Y7MAP0VB
>>247
正直俺もそうずっと思ってた しかしこの急な路線転換は流石にキツイ…
ももクロちゃん達がいい娘だけに本当に辛い…
正直俺もそうずっと思ってた しかしこの急な路線転換は流石にキツイ…
ももクロちゃん達がいい娘だけに本当に辛い…
283: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:50:43.72 ID:48pgHVrz
真っ暗猛烈労働はさすがに・・・w
アマが最強だったわ
アマが最強だったわ
335: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 22:54:26.02 ID:CjmgG2c+
他の演出はいいので、サイリウム禁止だけは本当に勘弁してください
あんな真っ暗の会場を二度とももクロちゃん達にみせたくない
あんな真っ暗の会場を二度とももクロちゃん達にみせたくない
440: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:01:07.33 ID:CjmgG2c+
他のアーチストのライブなら良いんだよ、全然楽しめる
だけどあの前半はももクロのライブじゃないんだ、
次元が違う、熱量がちがう
ザイロバンドとかクソだ
後半は最高だった
本当に最高だった
だけどあの前半はももクロのライブじゃないんだ、
次元が違う、熱量がちがう
ザイロバンドとかクソだ
後半は最高だった
本当に最高だった
447: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:01:46.46 ID:J/yjswD3
新しいももクロはそりゃ見たいが、新しくてもつまんないものはNGだ
478: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:03:28.47 ID:XUmEFRJZ
覆面でずっと歌うってのはないよなぁ
ももクロちゃん達は歌ってるときの表情がまたいいんだからさ
ももクロちゃん達は歌ってるときの表情がまたいいんだからさ
504: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:04:51.05 ID:i2wOLVtt
なんだかんだで茶番あつのり演出にはまってたんだな、俺。
511: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:05:12.70 ID:NdauIZYz
怒髪天の増子直純が言ってた、「客とももクロの熱量のぶつかり合い」
ってのはもうなくなってしまうのかな
ってのはもうなくなってしまうのかな
543: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:07:59.90 ID:IXBkxHn/
ギャグ漫画家が書いてるうちに迷宮に迷い込んで
何が面白いのかわからなくなっちゃった感じに似てる
何が面白いのかわからなくなっちゃった感じに似てる
676: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:20:52.92 ID:YQZ2ssdJ
>>543
すげぇ言い得て妙w
すげぇ言い得て妙w
590: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:12:22.73 ID:fu3QIRFZ
もういっそ一部は座って見たい
654: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:18:44.57 ID:chVPkvvS
今回は歌をじっくり聞いてほしかったんだと思うよ
だから半覆面だし、MCもなしで通した
モモクロちゃんたちにとって、そういうチャレンジだったんだと思う
反応が薄いのはわかってる上での、挑戦
初披露でどんだけできるかみたいな、
彼女達らしいハードルでいいじゃない
そのかわり2部のモノノフ達の爆発はすげかった
俺個人的にははたくみなじらしプレイだったと思うぜ
だから半覆面だし、MCもなしで通した
モモクロちゃんたちにとって、そういうチャレンジだったんだと思う
反応が薄いのはわかってる上での、挑戦
初披露でどんだけできるかみたいな、
彼女達らしいハードルでいいじゃない
そのかわり2部のモノノフ達の爆発はすげかった
俺個人的にははたくみなじらしプレイだったと思うぜ
775: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:29:47.47 ID:W3Q6RJPG
五次元バンドはちゃんと光らせてくれるとそこそこ奇麗だが
ライヴ中半分くらいの時間ついてないんだよね・・・
新曲だからコールなし、ライトないから
手を振ってるのかさえ見えない
っていうのはメンバーにはきついんじゃないかな・・・
ライヴ中半分くらいの時間ついてないんだよね・・・
新曲だからコールなし、ライトないから
手を振ってるのかさえ見えない
っていうのはメンバーにはきついんじゃないかな・・・
911: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:42:45.25 ID:CjmgG2c+
今回はモノノフ試され過ぎた
せめてザイロ不点灯は明日迄に改善して欲しい
せめてザイロ不点灯は明日迄に改善して欲しい
64: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:57:35.50 ID:6rTQdOk3
アーティスト気取りのライブなんて全然斬新じゃないだろww
そんなもんに飽き飽きしてたから、
みんなももクロのライブに飛びついたわけだし
そんなもんに飽き飽きしてたから、
みんなももクロのライブに飛びついたわけだし
75: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:58:11.63 ID:8POnvIkb
ももクロはようやく知名度も上がってきて
地方でも集客出来るようになって来たけど
それは今までの曲や映像を観て
ライブに行ってみたいって人が増えたからであって
CD発売の緩やかなペースに比べて頻繁にライブやるから
お馴染みの曲が何曲もあって予習して参加できる楽しみもあるわけで
稀にしかライブやらない地方で発売前の新曲がメインのライブやって
付いてくるほど絶対的なポジションにはまだ無いよ
地方でも集客出来るようになって来たけど
それは今までの曲や映像を観て
ライブに行ってみたいって人が増えたからであって
CD発売の緩やかなペースに比べて頻繁にライブやるから
お馴染みの曲が何曲もあって予習して参加できる楽しみもあるわけで
稀にしかライブやらない地方で発売前の新曲がメインのライブやって
付いてくるほど絶対的なポジションにはまだ無いよ
80: ファンクラブ会員番号774 2013/03/12(火) 23:58:20.37 ID:OWLhxxpM
今回演出してないアマがラジオで言ってた
前半にフラストレーションを溜め後半に爆発させるUFC-JAPAN的演出
ってのが五次元ツアーか
前半にフラストレーションを溜め後半に爆発させるUFC-JAPAN的演出
ってのが五次元ツアーか
143: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 00:03:35.74 ID:nnGaVKF7
新譜を全曲いち早く生で聴けたという感動は沸かないもんなの?
それが不思議。初披露の新曲でドキドキワクワクするもんなのに
予習って…その思考が理解できん。人それぞれなんだろうが。
ただずっとマスクだけは確かによくないな。
それが不思議。初披露の新曲でドキドキワクワクするもんなのに
予習って…その思考が理解できん。人それぞれなんだろうが。
ただずっとマスクだけは確かによくないな。
199: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 00:07:54.68 ID:ET5tPqLs
なんだ、お前ら変化のないももクロが好きだったのか
アウェイ希望とかなんとかメンバーには
ハードルを上げておきながら、お前らはぬるま湯がお好みと
新曲を誰よりも早く聞けたのに、喜ぶどころか文句ばかり
「成長が楽しみ」とか言うのも、
「俺たちの理想通りに成長するのが楽しみ」って意味らしいな
アウェイ希望とかなんとかメンバーには
ハードルを上げておきながら、お前らはぬるま湯がお好みと
新曲を誰よりも早く聞けたのに、喜ぶどころか文句ばかり
「成長が楽しみ」とか言うのも、
「俺たちの理想通りに成長するのが楽しみ」って意味らしいな
415: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 00:21:43.68 ID:3sJtv9Kz
新曲良いじゃんカッコイイ新しいももクロの扉が開かれたな
紅白の次のミッションの「愛」とは
俺たちが彼女たちへ変わらない愛を注げれるかってことか
紅白の次のミッションの「愛」とは
俺たちが彼女たちへ変わらない愛を注げれるかってことか
703: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 00:44:33.75 ID:OKuDhI4P
今日の演出叩いてるやつはついてこれないやつなんだろ?
最後に夏菜子がいっただろ
「私たちについてきてください」って
まあついてこれないやつは無理についてこなくてもいいと思う
最後に夏菜子がいっただろ
「私たちについてきてください」って
まあついてこれないやつは無理についてこなくてもいいと思う
741: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 00:48:27.01 ID:lEXr8+5Q
初参戦でこの内容だったら正直がっかりする
色々な現場行ってる人なら目新しくてまだいいのかもしれないけど
色々な現場行ってる人なら目新しくてまだいいのかもしれないけど
983: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:13:18.19 ID:Exn4azcr
大阪初日は、新曲をいち早く聴けて
モノノフさん喜ぶんじゃないかな?って
単純な考えだったんだろな
モノノフさん喜ぶんじゃないかな?って
単純な考えだったんだろな
60: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:20:04.12 ID:ZcjJYb93
夏菜子が「付いてきてください!」と言われたら
トコトコと付いていくしか無いわけで
トコトコと付いていくしか無いわけで
70: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:21:18.36 ID:BtgoPriK
>>60
おまおれ
極楽門のこの手はなさないで!の時点で決まってた
おまおれ
極楽門のこの手はなさないで!の時点で決まってた
73: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:21:34.35 ID:UiqHYj/s
タイミングも重要だよな~
アルバム出た後でのツアーなら見方変わるだろうと思うし
新曲へのレスポンス変わってくると思う。
順を追っていかないとな!階段3段くらい飛ばしちゃった感じだな
アルバム出た後でのツアーなら見方変わるだろうと思うし
新曲へのレスポンス変わってくると思う。
順を追っていかないとな!階段3段くらい飛ばしちゃった感じだな
109: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:24:44.40 ID:jvXQgiBv
一通りスレ眺めたわ
とりあえずガイシまでにやること(できること)
1) 労働他の時にもバンドを光らせろ、突貫でプログラム組めよ
2) 2部の曲増やせ。あと3曲増やすだけで、印象が大分変わる
3) もう一曲は予習させろ
5th全曲、100分マスク、MCカットは演出上変更むりだろうが、こ
れくらいは頑張ってほしい
ライブに足を運ぶって時点で相当好意的な人達なんだから
折角のボーナスステージでみすみす客を失うのは響くよ
とりあえずガイシまでにやること(できること)
1) 労働他の時にもバンドを光らせろ、突貫でプログラム組めよ
2) 2部の曲増やせ。あと3曲増やすだけで、印象が大分変わる
3) もう一曲は予習させろ
5th全曲、100分マスク、MCカットは演出上変更むりだろうが、こ
れくらいは頑張ってほしい
ライブに足を運ぶって時点で相当好意的な人達なんだから
折角のボーナスステージでみすみす客を失うのは響くよ
133: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:27:23.17 ID:UsSMjIMp
表情で魅せるっていうのも表現の1つの手法だしなー
それをあえて1曲だけ封じるっいうならまだしも、
90分っていうのはやりすぎかもな
特に、ももクロの場合は歌ってる表情に魅せられた人も多いだろうに
だからこそ、運営はあえて試練を与えてるのかもしれないけど
それをあえて1曲だけ封じるっいうならまだしも、
90分っていうのはやりすぎかもな
特に、ももクロの場合は歌ってる表情に魅せられた人も多いだろうに
だからこそ、運営はあえて試練を与えてるのかもしれないけど
160: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:29:47.79 ID:oBXt473w
今までのライブと方向性が違いすぎて否定派が出るのもわかる
ただ俺はめちゃくちゃ楽しかったよ、ほんとに
今日のあの感じは多分明日以降は良くも悪くも失われてしまうんだろうなぁ
そういう意味でもほんと貴重なライブに参加できてよかった
ただ俺はめちゃくちゃ楽しかったよ、ほんとに
今日のあの感じは多分明日以降は良くも悪くも失われてしまうんだろうなぁ
そういう意味でもほんと貴重なライブに参加できてよかった
172: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:31:29.69 ID:i/Ty7uPU
新曲、何曲も短期間で覚えたであろう
ももクロちゃん、褒めてあげたら良いのにと。。。
ももクロちゃん達はミライへ進んでるというのに。
お前ら保守的すぎー
ネオスタゲ、iTunesで落としたけど良いじゃん。
自分は好きだけど。
ももクロちゃん、褒めてあげたら良いのにと。。。
ももクロちゃん達はミライへ進んでるというのに。
お前ら保守的すぎー
ネオスタゲ、iTunesで落としたけど良いじゃん。
自分は好きだけど。
182: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:32:29.99 ID:wmWvclk6
曲はまあどうでもいいんだけどマスク長時間は止めて欲しいなあ
「笑顔が止まらない 踊るココロ止まらない」
ももクロちゃんが見たいんだよねぇ
「笑顔が止まらない 踊るココロ止まらない」
ももクロちゃんが見たいんだよねぇ
198: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:33:42.96 ID:qDhd2nkn
ももクロがなんでこんなに支持されてるかっていうのは
腐れ切った口パク音楽業界の中でしっかり腹から声出して
全力でパフォーマンスするところに魅力を感じる人が多いからだろ
もちろん曲の善し悪しは必ずあるだろうが、
それ以上に全力で歌う姿が良いんだと思う
でも、やっぱライブはただ魅せるだけじゃなくて
一緒に盛り上がるっていう条件があると思うんだよ。
曲披露はテレビでやればいい。
今はネットもあるんだから配信すればいい。
ただ生で一緒に盛り上がれる機会はライブしかないんだよ。
腐れ切った口パク音楽業界の中でしっかり腹から声出して
全力でパフォーマンスするところに魅力を感じる人が多いからだろ
もちろん曲の善し悪しは必ずあるだろうが、
それ以上に全力で歌う姿が良いんだと思う
でも、やっぱライブはただ魅せるだけじゃなくて
一緒に盛り上がるっていう条件があると思うんだよ。
曲披露はテレビでやればいい。
今はネットもあるんだから配信すればいい。
ただ生で一緒に盛り上がれる機会はライブしかないんだよ。
230: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:36:32.93 ID:wQubjxdE
ももクロの魅力がどうの言う奴が多いけど、
そんなの受け手が勝手に感じてるだけだ
自分もまた同じだけどさ
俺は高城推しだが彼女の魅力はモノノフを大切にするところ
だけどモノノフに媚びないところだ、気高い人と思う
もちろんバカやったり笑顔が素敵でそこが入口だったことも確かだが
応援したくなるのは、もっと違うとこにあったと気付いた
だから今後も変わりなく推せる、彼女が媚びたら止める
そんなの受け手が勝手に感じてるだけだ
自分もまた同じだけどさ
俺は高城推しだが彼女の魅力はモノノフを大切にするところ
だけどモノノフに媚びないところだ、気高い人と思う
もちろんバカやったり笑顔が素敵でそこが入口だったことも確かだが
応援したくなるのは、もっと違うとこにあったと気付いた
だから今後も変わりなく推せる、彼女が媚びたら止める
239: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:37:51.33 ID:5dhVtmA0
けっこういい値段のチケ代とっていきなり発売前に
ニューアルバムの曲を全曲披露とかモノノフから刀狩りとかは
非難されるのを覚悟でやったんだろうよ
ニューアルバムの曲を全曲披露とかモノノフから刀狩りとかは
非難されるのを覚悟でやったんだろうよ
261: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:40:28.53 ID:UjrADu2P
ももくろで個人的に大事だと思うのは
「初期衝動感」というか
最初に思いついた勢いで作ってる感じ
乙女、サラバから消えてた感じがあったので
少しホッとした
ただ、今のモノノフのここまでの大所帯を
最終的に逃がさないのは難しいんだろうな
「初期衝動感」というか
最初に思いついた勢いで作ってる感じ
乙女、サラバから消えてた感じがあったので
少しホッとした
ただ、今のモノノフのここまでの大所帯を
最終的に逃がさないのは難しいんだろうな
278: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:42:38.70 ID:BtgoPriK
お前らモノノフなんだろ?
ならももクロちゃんたちと一緒に壁乗り越えようぜ
ももクロちゃんも今回は相当苦労しただろうし
俺らだってそれに対応するのは少しくらい苦労するかもしれん
それが嫌ならファンやめればいいし
今までだって壁乗り越えた後は楽しかったじゃん
ならももクロちゃんたちと一緒に壁乗り越えようぜ
ももクロちゃんも今回は相当苦労しただろうし
俺らだってそれに対応するのは少しくらい苦労するかもしれん
それが嫌ならファンやめればいいし
今までだって壁乗り越えた後は楽しかったじゃん
284: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:43:15.41 ID:XxflECVL
保守的と言われても、彼女たちの全力感、ファンに対する真摯な姿勢、
そういった部分に惹かれてきてるから、
それが薄れてきたとき、寂しく感じるのは自然なことだろう
言うなと言われれば、言わないが、思うなと言われても無理な話よ
そういった部分に惹かれてきてるから、
それが薄れてきたとき、寂しく感じるのは自然なことだろう
言うなと言われれば、言わないが、思うなと言われても無理な話よ
286: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:43:42.32 ID:3ql16Sxk
脱皮繰り返してんだと解釈してる。
今までの馬鹿騒ぎがももくろらしさと捉えてる人に
今回のアーティスト演出は厳しいもんがあるだろうな。
運営もそんなバカじゃない。。。と思いたい。
今までの馬鹿騒ぎがももくろらしさと捉えてる人に
今回のアーティスト演出は厳しいもんがあるだろうな。
運営もそんなバカじゃない。。。と思いたい。
340: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:50:18.34 ID:ZcjJYb93
今回のツアーの演出がこれからもやるわけ無いだろう多分
今回かぎりなんだから楽しんだもの勝ちだろう
今回かぎりなんだから楽しんだもの勝ちだろう
365: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 01:53:20.14 ID:Or8alcL1
新曲いいじゃん
ちょっと安心した
運営側が「次」に行きたいのはよく分かった
過去と未来の狭間のライブだと思って明日は楽しんできます
どっちも楽しめるなんてお得じゃんw
ちょっと安心した
運営側が「次」に行きたいのはよく分かった
過去と未来の狭間のライブだと思って明日は楽しんできます
どっちも楽しめるなんてお得じゃんw
426: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:01:19.27 ID:PrxVIo6S
初めてももクロちゃんのブログ読んで「嫌な必死感」を感じてしまった
ユーストとかで危惧してたとおり本人たちも不安なんだな
ユーストとかで危惧してたとおり本人たちも不安なんだな
440: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:02:43.57 ID:YOpXgcAo
>>426
いつも不安な子達ですよ
自分の趣向にメンバーをリンクさせるのはやめなさい
いつも不安な子達ですよ
自分の趣向にメンバーをリンクさせるのはやめなさい
626: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:26:56.48 ID:PrxVIo6S
>>440
おれは現場行ってないからあんま言えないけど
今回本人たちが感じてた不安は、
今までの不安とは違うものだったんじゃないかな
今までは「ちゃんと本番できるかな、モノノフ楽しんでくれるかな」
だったのが、
「モノノフ大丈夫かな、いつもと違うけどついてきてくれるかな」
だったように思う
ユーストからの判断で申し訳ないけど
個人的には5Dみたいなコンセプトで新しい挑戦するのは歓迎してる
白秋だって「歌」に重きをおいた挑戦だったし、
いろんな引き出し増やさないとね
たださすがに新曲だらけで現場組が戸惑ったのはかわいそうだな、と
お客さんがノれてないのを直に感じて舞台立ち続けるのはすごい酷だから、
その点ももクロちゃんたちもしんどかったろうなって
精神的にさらに強くなるきっかけになったかもしれないけどさ
おれは現場行ってないからあんま言えないけど
今回本人たちが感じてた不安は、
今までの不安とは違うものだったんじゃないかな
今までは「ちゃんと本番できるかな、モノノフ楽しんでくれるかな」
だったのが、
「モノノフ大丈夫かな、いつもと違うけどついてきてくれるかな」
だったように思う
ユーストからの判断で申し訳ないけど
個人的には5Dみたいなコンセプトで新しい挑戦するのは歓迎してる
白秋だって「歌」に重きをおいた挑戦だったし、
いろんな引き出し増やさないとね
たださすがに新曲だらけで現場組が戸惑ったのはかわいそうだな、と
お客さんがノれてないのを直に感じて舞台立ち続けるのはすごい酷だから、
その点ももクロちゃんたちもしんどかったろうなって
精神的にさらに強くなるきっかけになったかもしれないけどさ
652: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:30:40.47 ID:jvXQgiBv
曲もよさそうだし、紛糾してるのは、
今ツアーのタイミングと演出の問題だな
この演出が見れるのはこのツアーだけだから、
切り替えて楽しむのが良いと思うわ
ももクロちゃんたちも変わらずがんばってるみたいだし、
盛り上げて自信をつけてもらおう
悲しそうな顔、無理した笑顔は見たくないや
今ツアーのタイミングと演出の問題だな
この演出が見れるのはこのツアーだけだから、
切り替えて楽しむのが良いと思うわ
ももクロちゃんたちも変わらずがんばってるみたいだし、
盛り上げて自信をつけてもらおう
悲しそうな顔、無理した笑顔は見たくないや
690: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:37:10.76 ID:UjrADu2P
これがkwkmの自然な気分とか
現場の例えばメンバーの感情からすくった結果の表現なら
いままでの例で言えば客はついてくる
なにか机上の空論とか変な読みでやってるなら
早晩崩壊するだろう
現場の例えばメンバーの感情からすくった結果の表現なら
いままでの例で言えば客はついてくる
なにか机上の空論とか変な読みでやってるなら
早晩崩壊するだろう
755: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:46:25.06 ID:3ql16Sxk
スタンドから前方見てたけど、新曲でも全身でケチャ入れて
盛り上げてる姿に感動した。
明日最前の俺に何をすべきか体現してくれてたよ。
盛り上げてる姿に感動した。
明日最前の俺に何をすべきか体現してくれてたよ。
763: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:47:23.64 ID:7GhF4mnZ
なんでバカ路線を封印するかのように思ってんだ
kwkmにそんなセンスあるわねえし、
この路線でこれからずっとやっていくわけねえだろ
kwkmにそんなセンスあるわねえし、
この路線でこれからずっとやっていくわけねえだろ
857: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:59:28.29 ID:m0pdjdLq
>>782
馬鹿な面だけ見たいのか?
ももクロにはそれしか似合わないと?
馬鹿な面だけ見たいのか?
ももクロにはそれしか似合わないと?
873: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:01:26.20 ID:oBXt473w
>>857
誰もそんなこと言ってないんだけどなぁ
今回のツアーもバカ騒ぎツアーも
どっちもできるのがももクロのいいところよ
誰もそんなこと言ってないんだけどなぁ
今回のツアーもバカ騒ぎツアーも
どっちもできるのがももクロのいいところよ
815: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:53:59.59 ID:oBXt473w
本気でアーティスト路線にいこうとしてるグループの最新PVに
アホアホヘクトパスカルとかいうフレーズいれるわけない
アホアホヘクトパスカルとかいうフレーズいれるわけない
823: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 02:54:45.72 ID:6UnCtyBT
>>815
確かにw
確かにw
966: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:18:32.01 ID:BtgoPriK
杏果復活祭を期待してた故の温度差も批判の原因っぽいね
972: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:20:06.09 ID:HFtFM6jd
ももか復帰は特にイベント無しでも、
みんなの気持ちはすごくこもってたように感じた
たぶんちゃんと伝わってるんじゃないかな
みんなの気持ちはすごくこもってたように感じた
たぶんちゃんと伝わってるんじゃないかな
975: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:20:35.82 ID:FGOZkNvl
ももか復活祭を祝いたいって気持ちもわかるが
それが批判につながったら悲しいわ
9曲も曲とフリ覚えたのにさ
それが批判につながったら悲しいわ
9曲も曲とフリ覚えたのにさ
988: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:23:00.57 ID:BtgoPriK
>>975
そういう人もいるんだよ
俺の知り合いの杏果推しの人は声が聞けただけで
よかったといっていた
けどどっちが正しいとかはないと思う
そういう人もいるんだよ
俺の知り合いの杏果推しの人は声が聞けただけで
よかったといっていた
けどどっちが正しいとかはないと思う
29: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 03:34:37.32 ID:yMtlqmd3
いずれにしろこの賛否両論の数、してやったりだと思うけどね。
紅白の向こう側の狙いが少し垣間見えた。
紅白の向こう側の狙いが少し垣間見えた。
217: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 05:16:29.16 ID:qbanNw5Y
もっとも一番不安なのは、ご本人たちな訳で、
そういう気持ちも感じた。
おそらくそれを飛び越え、やりきって行った所にこそ彼女達であり、
それを温かく見守りたい。
そういう気持ちも感じた。
おそらくそれを飛び越え、やりきって行った所にこそ彼女達であり、
それを温かく見守りたい。
387: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 07:59:49.02 ID:LoOB65Ij
ついていけない奴は早く他界すればいいのに
なんで必死にしがみついてるの
なんで必死にしがみついてるの
395: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 08:01:43.32 ID:JONoFeSM
>>387
メンバーのこと→相変わらず大好き
ライブ演出→ついていけない
メンバーのこと→相変わらず大好き
ライブ演出→ついていけない
409: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 08:07:23.04 ID:c4ZbcIfP
まぁまだまだ道半ば、過程の中だからな
これで完結するわけじゃなしもうちょい付き合ってやれよ
これで完結するわけじゃなしもうちょい付き合ってやれよ
564: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:05:09.02 ID:iVmSHHGH
今日行く人に一言
「早くOVERTUREやれよ」と思ったら負けのゲームだ。
タケモトピアノダンサーの変な体型に萌えろ!
「早くOVERTUREやれよ」と思ったら負けのゲームだ。
タケモトピアノダンサーの変な体型に萌えろ!
691: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:42:04.88 ID:x0z8/pWS
進化への苦しみの共体験だな
産みの苦しみを分かち合おうってことだろ
愛を信じて試練に挑戦してるんだから
愛で答えろよ
産みの苦しみを分かち合おうってことだろ
愛を信じて試練に挑戦してるんだから
愛で答えろよ
701: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:45:31.06 ID:EmJAk864
今回はツアー名通りアルバムのお披露目ライブだろ
5Dの世界観を出してるだけで
ずっとこのスタイルで行くわけないだろ(震え声
5Dの世界観を出してるだけで
ずっとこのスタイルで行くわけないだろ(震え声
702: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:46:15.57 ID:CvAFQT4C
ヲタが悲観論でどうする
眼の前にあるものを信じろ
眼の前にあるものを信じろ
711: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:49:56.17 ID:SOEbFdCH
俺は昨日とLVときたえーる両日行くけど
ももクロちゃん達の熟練度も楽しみだが
お前等モノノフがどうやって盛り上げていくかの
進化の過程もちょっと楽しみ
きたえーる二日目は完成されたライブになってると期待したい
初日と同じく微妙な感じで終わらせたくは無い
ももクロちゃんのためにも
ももクロちゃん達の熟練度も楽しみだが
お前等モノノフがどうやって盛り上げていくかの
進化の過程もちょっと楽しみ
きたえーる二日目は完成されたライブになってると期待したい
初日と同じく微妙な感じで終わらせたくは無い
ももクロちゃんのためにも
716: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 09:51:47.98 ID:x0z8/pWS
騒ぎたくて花見にいく人もいるし
旬の花を愛でる人もいる
酒の肴じゃねーんだぞって宣言なのかもしれんな
旬の花を愛でる人もいる
酒の肴じゃねーんだぞって宣言なのかもしれんな
796: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 10:20:33.86 ID:t82FdUAd
和のテイストガー和のテイストガー言いながら
怪盗で他界した古参もこんな感じだったんだろうか
怪盗で他界した古参もこんな感じだったんだろうか
867: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 10:40:30.62 ID:Z0nW0V6Y
今日行くから昨日の評価見てテンション下がってたけど
こういうチャレンジが出来るのは勢いがある今しかないもんな
人気ピークの時は安全志向になりがちだし
人気下がりだしてからだと悪あがきと言われるだけだし
もう否定せずに今日を楽しんでくることに決めた
こういうチャレンジが出来るのは勢いがある今しかないもんな
人気ピークの時は安全志向になりがちだし
人気下がりだしてからだと悪あがきと言われるだけだし
もう否定せずに今日を楽しんでくることに決めた
143: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:34:43.61 ID:HgN4VRWc
そりゃ今までからガラリと変わったんだから
戸惑いや批判は多少あっても構わない
それが普通の反応だから
でも変わったことによって「ついていけない」とか
「ファンが逃げる」って言ってるやつはなんなの?
おまいらのももクロに対する情熱ってそんなもんだったんか
戸惑いや批判は多少あっても構わない
それが普通の反応だから
でも変わったことによって「ついていけない」とか
「ファンが逃げる」って言ってるやつはなんなの?
おまいらのももクロに対する情熱ってそんなもんだったんか
165: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:38:52.43 ID:T8hIl3rB
>>143
情熱あるから初日参戦したんだよw
終演後の客のこれじゃない感想だらけなのが、やべえんだろ
いつもは、こんなんじゃねーよ……ももクロも俺らも
情熱あるから初日参戦したんだよw
終演後の客のこれじゃない感想だらけなのが、やべえんだろ
いつもは、こんなんじゃねーよ……ももクロも俺らも
206: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:45:04.99 ID:PC879akw
肯定しすぎなのは良くないよな
でも労働が時間経って理解されたみたいに
今回も何回かアルバム通して聴いてみないと分からないんじゃないか
でも労働が時間経って理解されたみたいに
今回も何回かアルバム通して聴いてみないと分からないんじゃないか
208: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:45:10.45 ID:flVOmdUC
2曲ずつ公開していって6公演で全曲揃って
西武で全曲一気に披露とかだったら面白かったのにな
その日歌った曲は0時にラジカセ音源でFC公開とか
ダンスとかは会場でしか見れないし公開されるのも
糞音源なら現地組も優位性保てるし
思いつきで書いたけどこれめっちゃ楽しそうじゃね?w
西武で全曲一気に披露とかだったら面白かったのにな
その日歌った曲は0時にラジカセ音源でFC公開とか
ダンスとかは会場でしか見れないし公開されるのも
糞音源なら現地組も優位性保てるし
思いつきで書いたけどこれめっちゃ楽しそうじゃね?w
222: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:47:52.62 ID:WBwXrRX6
>>208
そういうのやると全通狙うヲタが増えて良くないだろ
そういうのやると全通狙うヲタが増えて良くないだろ
328: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 12:04:20.70 ID:flVOmdUC
>>222
そういう演出なんだって分かるのは早くて2公演目終わってからだし
それから分かっても遅いでしょ
新曲以外のセトリや演出は殆ど変化なしにすれば問題なし
2曲くらいなら客も対応できるしレポも濃密、
ももクロってダンス付くとイメージがらっと変わるから
音源だけ聞いてもどんな風なんだろってすげえ気になると思うんだよな
収録順に公開していって今日わかるのこの曲とこの曲かって
分かればどんな曲かなって期待して、その曲の製作陣の
他の曲をつべで漁ってからライブ行ったりさ
9時に新曲のレポ聞いて0時に皆で曲聞いて
感想とかどんなダンスだった?ってさらにレポ聞いたりさ
現地行ってる人はもちろん楽しいし家で情報待ってるのも
すげえ楽しそうじゃん
そういう演出なんだって分かるのは早くて2公演目終わってからだし
それから分かっても遅いでしょ
新曲以外のセトリや演出は殆ど変化なしにすれば問題なし
2曲くらいなら客も対応できるしレポも濃密、
ももクロってダンス付くとイメージがらっと変わるから
音源だけ聞いてもどんな風なんだろってすげえ気になると思うんだよな
収録順に公開していって今日わかるのこの曲とこの曲かって
分かればどんな曲かなって期待して、その曲の製作陣の
他の曲をつべで漁ってからライブ行ったりさ
9時に新曲のレポ聞いて0時に皆で曲聞いて
感想とかどんなダンスだった?ってさらにレポ聞いたりさ
現地行ってる人はもちろん楽しいし家で情報待ってるのも
すげえ楽しそうじゃん
234: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:49:01.42 ID:hL1bv1jw
いつも、ペンライトで塞がってる両手の自由度が高くて、
あれはあれでアリかもと思った。
あれはあれでアリかもと思った。
316: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 12:01:53.68 ID:bTE2PGSj
>>234
手拍子も良かった、後半もじらされて思いっ切り振ったった
ただヤッパリサイリウムのがキレイ
手拍子も良かった、後半もじらされて思いっ切り振ったった
ただヤッパリサイリウムのがキレイ
249: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:51:43.56 ID:kGuQWS/i
俺はももクロちゃんのLVとかまだ見に行けてないど新規なんだけどさ。
こうやって、公開のたびにファンが演出の出来不出来について
喧々諤々になるのってとてもいい傾向だと思うよ。
そして、今回はイマイチでも次もまた行きたいって思えてるわけでしょ?
我々はももクロのファンなのであって、演出家のファンでは無いのであって。
好きなスポーツチームの応援行っても、負けるときは負ける訳です。
けれど、またそのチームを応援しに行くじゃないですか。
ももクロってそういう存在だと思うんですけれどもね。
今回の公演で、ももクロちゃんのメンバーたちが
それぞれにどういう経験を積むかはまた別の話ですよ。
こうやって、公開のたびにファンが演出の出来不出来について
喧々諤々になるのってとてもいい傾向だと思うよ。
そして、今回はイマイチでも次もまた行きたいって思えてるわけでしょ?
我々はももクロのファンなのであって、演出家のファンでは無いのであって。
好きなスポーツチームの応援行っても、負けるときは負ける訳です。
けれど、またそのチームを応援しに行くじゃないですか。
ももクロってそういう存在だと思うんですけれどもね。
今回の公演で、ももクロちゃんのメンバーたちが
それぞれにどういう経験を積むかはまた別の話ですよ。
275: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 11:56:06.54 ID:T8hIl3rB
>>249
地味にキミみたいな人の意見が刺さるわ
ももクロ愛はあるんだ
ライブ後にメンバーも、せっかく来てくれた観客も、
みんなが笑顔になれたらいいと思ってるだけなんだよな~
地味にキミみたいな人の意見が刺さるわ
ももクロ愛はあるんだ
ライブ後にメンバーも、せっかく来てくれた観客も、
みんなが笑顔になれたらいいと思ってるだけなんだよな~
899: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 14:26:07.21 ID:vkdBNhvM
食欲全開とかアホアホヘクトパスカルとかいう
PV作るんだし根本は変わってないな。
魅せ方に変化を付けてきただけということにして今日は楽しんでくる
PV作るんだし根本は変わってないな。
魅せ方に変化を付けてきただけということにして今日は楽しんでくる
916: ファンクラブ会員番号774 2013/03/13(水) 14:30:05.75 ID:xd7J6B8L
>>899
同意。
根本的にバカっぽいのは変わらないが
楽曲・アルバムの方向性が今回はこうだ、というだけだと思うね
色んなジャンルを取り入れたほうが将来的な選択肢も増えるし
いろんな側面が見られるからいいと思う
同意。
根本的にバカっぽいのは変わらないが
楽曲・アルバムの方向性が今回はこうだ、というだけだと思うね
色んなジャンルを取り入れたほうが将来的な選択肢も増えるし
いろんな側面が見られるからいいと思う
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363089835/
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363095071/
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363099835/
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363104656/
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363112645/
引用元: ・http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1363140364/
タイトル未定(初回限定盤B)(DVD付)
posted with amazlet at 13.01.22
ももいろクローバーZ
キングレコード (2013-04-10)
売り上げランキング: 2
キングレコード (2013-04-10)
売り上げランキング: 2
コメント
コメント一覧 (50)
むしろサイリウムを振らなくて楽だった。
統率感あったし、2部のサイリウム爆発にもつながった。
ファンの振り落としもあるけど、それ以上に新しいファンの獲得が見込めてる
波を持ってないグループが方向性一気に変えてファンが半減した所とか、メンバーの心の折られっぷり半端なかったわ
今回のツアーのようなライブは次のツアーからは無いかもしれないしせっかくだから楽しめばいいのに
あの子達は決して無駄にしない
おそらく一日できちんと修正してくるはず
俺の知ってるももクロならねっ!
初見のライブ評価が既存ライブに追いつかない話で、これは今後もそうであり続ける問題。
ネタバレのある2日目以降や、CS放送版、DVD/BD版の評価は絶対上がります。
ある意味平常運転なんですけど、ショックの大きさ次第では地味にファンを削っていくでしょうね
今のままのliveでは早晩飽きられることになります。佐々木アマもそのことを感じて演出面でひねっただけで不満が出ていますが、ガッツリliveだけでは動員は頭打ちになるでしょう。
新曲PVでも「予定調和を破って!」と唄っていますが、新しい試みをするなら紅白出場した今しかないです。
昨日新曲も公開されたし、予習バッチリで今日のliveを楽しむぞ!
どんだけ労力費やして作り上げてきてると思ってんだ
極楽門のバカは良いけど去年のバカ騒ぎあたりから完全におかしくなってる。
ガイシまでに変えてね。
みなさん残念・・・管理人も微妙・・・
ただ「自分はこう思った」って意見は全然ありだけど
人の意見に対して「それは間違ってる」みたいに言ってる人がいるのは残念だなー
愚痴ってないでモノノフも努力しろ。
少なくとも僕の席のまわりは手拍子したりコール入れたり盛り上げようとしてたよ。それに僕も含めて楽しく帰ったよ。
ドロンジョ様みたいな仮面は最初の三曲ぐらいでやめてほしかった
耳に残る曲はなかった
ダンスできるやつ集めて作ったグループなのに歌で勝負する気になってるのがおかしい
耳がよくないんだから音痴は治らないだろ
極楽門みたいな楽しいライブがいいのに ももクリ2011が頂点だった
今までもそうだけど、1日目の人はちょっと損してるね。
先進的なサプライズを引き起こそうと考えていても、客側からすれば期待に対するミスマッチというのが往々にありますから
大胆な変化は疎まれ、ちょっとした変化だけが喜ばれるのかもしれませんね
毎回同じ曲 同じ演出で長く熱量たもってられるのかね・・・
なんだかんだ言って皆ももクロ大好きなのは変わらないんだろ?
新鮮味や感動はだんだん慣れてきてしまう
そういう意味で賛否両論あろうが、こういった試みはアリだと思う
いつもの路線のライブはサマーダイブでまたやるでしょ
根が揺らいでなきゃいいじゃん楽しめよ
予習予習って、本来は空気読みつつその場で臨機応変に発したいもの発するもんだろうが
根って何?
昨日のライブで何が揺らいでなかったの?
昨日とは一転 新曲にもコール入り いつもと変わらない熱量でしたよ。
自分と同じく二日参戦した方が結構居たのかネットの情報から心構え出来てた人が多かったのか。
回数を重ねるほと ももクロちゃん達が消化して自分の世界に持っていくでしょうから名古屋、北海道に参戦する方は期待していいんじゃないでしょうか
そのような、心構えでガイシホール2日いきます!まあ、いつもと違うものもいいかも!
行きたくても行けないって何?w
おっさんのダフ屋数人いたやんけ(いつもいるがw)行けないってなんだよ
金ないだけだろが!行く気もないのに言うな
運営は明後日も方角見てるね 仮にジャニーズでサイリウムや団扇なしでってなったら
そんなに盛り上がらんやろw しかも新曲ばかりでアホかと
音痴治す努力もしないメンバーが上手くなるわけない 誰が選曲してるか知らんが、乙女以降ひどいわ
逆に何が揺らいだの?
自分が何も嫌な思いしなかったのは根が変わってないからなのかなーと思って書き込んだわけだが
楽しめない要素は見えたつもりだけど、根が揺らぐって話が何の比喩かわからないだけ。
これは個人的な感想なんだけど、とても良かった。新曲もシングルになりそうなの3曲くらいある。
ちょっと言いにくいけど、自分は歌を聴きたいから、コールで歌が聞こえない、
サイリウムが目にうるさいってのは勘弁してほしいタイプなので、
演者側が演出を管理する形になって良かったと思ってる。
コールは入れて盛り上がる曲と、入れない方が良い世界観の曲があるし、サイリウムも。
それが分かりやすい構成だった。
全曲聞いた感想は、ニューアルバムは傑作。洋楽ヲタだから好みがあれかもだけど…
パフォーマンスタイムがちょいダレるかな。勢い削がれるし。疾走感はももクロの良さだと思うから。
インスピレーションというかフィーリングだけど、
説明できる部分としては、
批判してる人はなに変なことやっちゃってんの?って感じてるみたいだけど、
自分はいつも通り挑戦に感じたところがある
新曲は正にそのチャンス!
モノノフだからついていく、っていう人は演歌フォークカントリー路線に行ってもついていってください。
ももクロは5人しかいないんだから、休憩も必要
あそこでペーパーさんの方が変でしょう。
1部終了後はPV上映でトータルで世界観は壊さなかったじゃん。
偏狭で哀れな人間だな
汚いコメント書き込む為だけに関西弁使うなエセ関西人
光るタイミング少なすぎ
2部の時には飛んでっちゃいそうで気になるし邪魔なだけだったから二日目は外した
モノノフの理想の押し付けなんてクソ喰らえ。
要は自分の解釈の仕方次第で面白くもクソつまらなくもなる。
つまらんけしからん言ってるやつは、自分がそういうやつだってことだ。
ただ、反省はあっても良い。
オレの理想の押し付けはダメだ。
いきなり黒髪やめて茶髪、ピアス、タトゥーの入ったももクロを見て、それも演出だから、成長だからって理由で受け止められるかって言ったら無理
その許容範囲がどこにあるかってのは人それぞれで、許容範囲、想定範囲を超えれば反応の是非が分かれるのも当然
中にはチャイマだけ好き、みたいなスポットでももクロを好きになってる奴もいるんだから、あまりにかけ離れたものに対して否定的な反応が出る人もいる
想像から離れたとき、それが面白かったか面白くなかったかは人の感性次第なんだから、楽しんだ奴の感性が偉いわけでもなんでもない
それこそクソ演出
大阪一日目と二日目の違いはサイリュウム使用制限をいきなり言われたのと その中でどう声援するか考える差だったんじゃないかと思います。
クラッピングする人が居たり拳を突き上げる人が居たりバラバラだけど ももクロちゃん達を応援するのに一体化したんじゃないかなと思います。
今回のコンセプトに色々賛否両論意見が出るのは当然だと思いますが これから参戦される方にはせっかくのライブ 楽しんで欲しいなと。
後々このライブが黒歴史化したとしても「たまには違う応援の仕方をしてみるか」ぐらいの気持ちで祭りに参加していただければなと思います。
長文失礼しました。
それ、演出じゃないから。ももクロ自身が変わっちゃってるから。君は何の話をしているんだい?
ペンライトに頼って、決められたフォーマットをなぞらえるのに慣れちゃってたのは誰?
自分らで楽しい空間を作れることを忘れてたのは誰?
ペンライト使えないなら使えない状況での楽しみ方を自分で発見すりゃーいい。
周りがついてこれてないんだったら、周りが楽しくなる空間を作りゃーいい。
それが、応援だと思うがな。
池の中の鯉みたいに口パクパクさせて餌与えられるのを待ってるのって情けなくないか?って話
批判的な反応があったというのは、期待通りの結果じゃないんですか?
kwkmさんは客を置いてけぼりにした時ほどいい顔するような人でしょうし
逆に皆がすんなり受け止めてしまってたら、想像を超えるっていう狙いは失敗だったんじゃないでしょうか?
チャレンジしないことだ。