
みなさんお疲れ様でした。
本日はライブビューイング参戦。
ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013「5TH DIMENSION」
日本ガイシホール 2日目公演を観てきましたので簡単レポ。
記載で間違ってるところがありましたら
コメント指摘くださいますとありがたいですw
本日3/17(日)日本ガイシホールJAPAN TOUR 2013
「5TH DIMENSION」2日目公演が行われた。
本公演は全国映画館およびライブハウスでも生中継され
ガイシホール10000人、LV16000人の計26000人が参加した。
本日の開場前アナウンスは佐々木彩夏。
観客リアクションに「いいお返事だ!☆」「おっけー!☆」
「みんないい子だから守ってくれるよね!☆」
あーりん調で「あーりんだぎゃー!☆(だりゃー?)」
サービス精神満載な影アナをこなした。
セットリストは大阪公演と共通されたもので
まずは「5TH DIMENSION」収録曲13曲を披露。
映画館では表情のひとつひとつまで映し出され
LVならではの利点を活かす中継となった。
また映画館公演でも「五次元バンド演出」に従い
点灯開始時間までサイリウムを自主的に封印。
ハンドクラップやアクションで応援する風景。
メンバーからのお願いを忠実に守り続けた、
モノノフの高い団結力を発揮する形になった。
2部MCコーナーでは本日公演での演出協力へ
「サイリウム今日は優秀だった!」
喜びをあらわにするメンバー。
「親分(発信器)は1台しかないの?」
こう話してLV公演での応援風景にも触れた。
告知コーナーはフジテレビ「めざましどようび」出演陣
佐野アナをはじめとした番組チーム4名+カメラマン1名、
計5人が新法被で登場。
「5TH DIMENSION」収録曲「仮想ディストピア」が
4月より番組のテーマ曲となることを発表。
今日は来られなかったモノノフである同番組の三宅アナウンサーへ
「やったよ、三宅さーん!」呼びかけ喜びをあらわにした。
曲の説明には「平和な曲(れに)」
「世界は丸いと感じられるような曲(ももか)」
「はじめて個人個人のパートが完全に割り当てられた(かなこ)」
そして衣装の仮面には「五次元時はああいう顔です!(れに)」
仮面ではないことを強調。
告知コーナーのラストはメンバー5人、アナウンサー4人、
カメラマンそして現地ノフと11までの出欠点呼で締めくくった。
ピンキージョーンズのステージ移動時は
給水所である場所で、輪投げ大会が開催され
輪が入らないももかが取り残された。
一発目で入ったれにちゃんは自画自賛「天才だな私・・・」
「冒険!」と曲に入っても、お茶を飲むあーりんには
メンバーから突っ込みが入り佐々木コールが起こった。
アンコール曲紹介MCでは
れにママ、しおりんパパ、ねこももか、謎の架空妹かなこの
あーりん家族茶番劇が行われ「走れ」紹介。
静かな曲なので落ち着こうとみんなで深呼吸の最中に
「あなたは段々ねむくなーる」と続けて突っ込まれる
れにちゃんだった。
終演挨拶でダンサーコールからの「かなこー↑↑」流れに
気を良くしたうひょ顔のかなこ。
触発された4人が自分の名前の後につけた
「~子」コールをするシーンが見られた。
左右サブステージに移動して「ありがとうございました!」
マイク無しの挨拶では懐かしの「イェイイェイイェイ」をするかなこ、
れにの投げキッス。
中央ではしおりんの投げキッスがアップで映し出された。
本州ラストとなる五次元公演は本日も大盛況のうちに終了。
LV中継で恒例の更なるメンバー挨拶サービスでは
元気たっぷりのあーりんが前にてカメラ独占からスタート。
「かわいい私は楽しんでいただけましたか?(かなこ)」
「ショートカットが世界一似合ってるよね?(しおりん)」
「心の五次元バンドで参加してくれたの見えてたよ!(れに)」
中継先では五次元バンドがないことを説明するkwkmも一瞬登場。
メンバーかわいい流れのラストを振られるも
何度もかなこに抱きつき隠れるももか。
「今日は乗りきれなかった///」
「かわいい私達をたっぷり見れたよね!」
照れまくりながらもこなし
あーりんの「ぜーっぷ!えいがかん!うー、あーりん!」
呼びかけで中継は終了。
館内モノノフの拍手に包まれLV公演を終えた。
(3/17 公演セットリスト)
1. Neo STARGATE
2. 仮想ディストピア
3. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
*.パフォーマーダンス
4. 5 The POWER
5. 労働讃歌
6. ゲッダーン!
7. Z女戦争
*.パフォーマーダンス
8. 月と銀紙飛行船
9. BIRTH O BIRTH
10. 上球物語 -Carpe diem-
11. 宙飛ぶ!お座敷列車
**. パフォーマーダンス
12. サラバ、愛しき悲しみたちよ
13. 灰とダイヤモンド
**. Neo STARGATE フルMV
**. overture
14. CONTRADICTION
15. 怪盗少女
**. MC(自己紹介)
16. ももいろパンチ
17. 未来へススメ
18. ピンキージョーンズ
19. 白い風
**. MC
20. 走れ!(アンコール)
(ニュース似タリー ももクロニュース かんりにん)
かんりにんは映画館でしたが
みんなサイリウム自粛してるのが嬉しかったですw
今日が初日という方もおられましたが
楽しめた様子で一安心。
今日もたいへんに楽しめました!
(´・ω・`)ノ
本日はライブビューイング参戦。
ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013「5TH DIMENSION」
日本ガイシホール 2日目公演を観てきましたので簡単レポ。
記載で間違ってるところがありましたら
コメント指摘くださいますとありがたいですw
本日3/17(日)日本ガイシホールJAPAN TOUR 2013
「5TH DIMENSION」2日目公演が行われた。
本公演は全国映画館およびライブハウスでも生中継され
ガイシホール10000人、LV16000人の計26000人が参加した。
本日の開場前アナウンスは佐々木彩夏。
観客リアクションに「いいお返事だ!☆」「おっけー!☆」
「みんないい子だから守ってくれるよね!☆」
あーりん調で「あーりんだぎゃー!☆(だりゃー?)」
サービス精神満載な影アナをこなした。
セットリストは大阪公演と共通されたもので
まずは「5TH DIMENSION」収録曲13曲を披露。
映画館では表情のひとつひとつまで映し出され
LVならではの利点を活かす中継となった。
また映画館公演でも「五次元バンド演出」に従い
点灯開始時間までサイリウムを自主的に封印。
ハンドクラップやアクションで応援する風景。
メンバーからのお願いを忠実に守り続けた、
モノノフの高い団結力を発揮する形になった。
2部MCコーナーでは本日公演での演出協力へ
「サイリウム今日は優秀だった!」
喜びをあらわにするメンバー。
「親分(発信器)は1台しかないの?」
こう話してLV公演での応援風景にも触れた。
告知コーナーはフジテレビ「めざましどようび」出演陣
佐野アナをはじめとした番組チーム4名+カメラマン1名、
計5人が新法被で登場。
「5TH DIMENSION」収録曲「仮想ディストピア」が
4月より番組のテーマ曲となることを発表。
今日は来られなかったモノノフである同番組の三宅アナウンサーへ
「やったよ、三宅さーん!」呼びかけ喜びをあらわにした。
曲の説明には「平和な曲(れに)」
「世界は丸いと感じられるような曲(ももか)」
「はじめて個人個人のパートが完全に割り当てられた(かなこ)」
そして衣装の仮面には「五次元時はああいう顔です!(れに)」
仮面ではないことを強調。
告知コーナーのラストはメンバー5人、アナウンサー4人、
カメラマンそして現地ノフと11までの出欠点呼で締めくくった。
ピンキージョーンズのステージ移動時は
給水所である場所で、輪投げ大会が開催され
輪が入らないももかが取り残された。
一発目で入ったれにちゃんは自画自賛「天才だな私・・・」
「冒険!」と曲に入っても、お茶を飲むあーりんには
メンバーから突っ込みが入り佐々木コールが起こった。
アンコール曲紹介MCでは
れにママ、しおりんパパ、ねこももか、謎の架空妹かなこの
あーりん家族茶番劇が行われ「走れ」紹介。
静かな曲なので落ち着こうとみんなで深呼吸の最中に
「あなたは段々ねむくなーる」と続けて突っ込まれる
れにちゃんだった。
終演挨拶でダンサーコールからの「かなこー↑↑」流れに
気を良くしたうひょ顔のかなこ。
触発された4人が自分の名前の後につけた
「~子」コールをするシーンが見られた。
左右サブステージに移動して「ありがとうございました!」
マイク無しの挨拶では懐かしの「イェイイェイイェイ」をするかなこ、
れにの投げキッス。
中央ではしおりんの投げキッスがアップで映し出された。
本州ラストとなる五次元公演は本日も大盛況のうちに終了。
LV中継で恒例の更なるメンバー挨拶サービスでは
元気たっぷりのあーりんが前にてカメラ独占からスタート。
「かわいい私は楽しんでいただけましたか?(かなこ)」
「ショートカットが世界一似合ってるよね?(しおりん)」
「心の五次元バンドで参加してくれたの見えてたよ!(れに)」
中継先では五次元バンドがないことを説明するkwkmも一瞬登場。
メンバーかわいい流れのラストを振られるも
何度もかなこに抱きつき隠れるももか。
「今日は乗りきれなかった///」
「かわいい私達をたっぷり見れたよね!」
照れまくりながらもこなし
あーりんの「ぜーっぷ!えいがかん!うー、あーりん!」
呼びかけで中継は終了。
館内モノノフの拍手に包まれLV公演を終えた。
(3/17 公演セットリスト)
1. Neo STARGATE
2. 仮想ディストピア
3. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
*.パフォーマーダンス
4. 5 The POWER
5. 労働讃歌
6. ゲッダーン!
7. Z女戦争
*.パフォーマーダンス
8. 月と銀紙飛行船
9. BIRTH O BIRTH
10. 上球物語 -Carpe diem-
11. 宙飛ぶ!お座敷列車
**. パフォーマーダンス
12. サラバ、愛しき悲しみたちよ
13. 灰とダイヤモンド
**. Neo STARGATE フルMV
**. overture
14. CONTRADICTION
15. 怪盗少女
**. MC(自己紹介)
16. ももいろパンチ
17. 未来へススメ
18. ピンキージョーンズ
19. 白い風
**. MC
20. 走れ!(アンコール)
(ニュース似タリー ももクロニュース かんりにん)
かんりにんは映画館でしたが
みんなサイリウム自粛してるのが嬉しかったですw
今日が初日という方もおられましたが
楽しめた様子で一安心。
今日もたいへんに楽しめました!
(´・ω・`)ノ
2ndアルバム「5TH DIMENSION」(初回限定盤A)
posted with amazlet at 13.01.22
ももいろクローバーZ
キングレコード (2013-04-10)
売り上げランキング: 1
キングレコード (2013-04-10)
売り上げランキング: 1
コメント
コメント一覧 (20)
by名古屋ノフ
サビを5人で歌ってくて
一人ずつ歌ってるはじめての曲
という、内容と思います
じゃなくて?
だがや
でした。すいません
かんりにんさんの記憶力すごいです!
夏菜子のイェイイェイイェイ、気付かなかった…
見たかったorz
LV参加、レポお疲れ様&ありがとう
雰囲気が伝わってきて楽しめました
レポ見ながら今日1日を振り返って余韻に浸ってます(*・ω・)
佐々木家茶番は白い風の前だったような…
あーりん影アナ後ぐらいに
突然なにか曲かかりませんでした?
モーレツかなんか。会場が反応してなかったのでLVのみですかねぇ?
猛烈かかってましたね
2回あったと思います
あれ何だったんでしょうね
体全体で表情を表現しているんだ、というようなことを。
感心するとともに感動しました。
くるっと回転投げキッスに
しおりん推し以外の人も
やられたはず!w
ももくろちゃんとの約束を守れないモノノフ……
そのあと 高さんさんがかなこにキスしようとして未遂におわった(?)
※かなこがセーフってやった
あとLV限定映像でのももかいじり
れにちゃんのzeppキス
夏菜子の背中に抱きついてる姿に萌えた.箱推しバランスが完全崩壊です.
後、京都movixにて全て終了後
会場全体に『お疲れ様でした!』と言ってくれた方、ありがとう。
拍手でしか返せなかった俺を笑ってくれ