no_photo5_300_150

スポンサードリンク
843: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 15:53:25.88 ID:gVNfTTBB
5/18 24:10~25:39 NHK BSプレミアム「ももいろクローバーZ 五次元ライブ」

既出?



844: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 15:54:56.91 ID:ev+GKi/f
>>843
お初。
5月は、そこと26日が未定だったのよ。
ありがとうございます。



845: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 15:55:29.75 ID:xuWAsrBo
>>843
ガイシ初日?

できれば大坂初日が観たいw



857: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:03:11.77 ID:1w9w+T+z



863: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:09:19.37 ID:O4J4CKtZ
>>857
現場で初見、映像で追体験か
今観たら全然印象が違うんだろな



858: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:03:19.42 ID:rsTdxHIi
切れ目なしで5次元部分だけやるんじゃないかな
時間的にもちょうどぐらいじゃないっけ?



859: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:03:19.89 ID:R5KEekKw
フリコピ厨の俺からすれば待望の映像化だな
5Dの振りをじっくり見たい



868: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:11:57.91 ID:O4J4CKtZ
ツアーに関わってないあつのりん編集なのか?



874: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:16:51.14 ID:pi4NdY6Y
>>868
違うでしょ



870: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:13:17.43 ID:a9Mx0knV
アマ編集じゃないライブ映像か
先出したネオスタはカメラ切り替えが早くて疲れたんだが、どうなるかな



877: ファンクラブ会員番号774 2013/05/10(金) 16:19:23.20 ID:pi4NdY6Y
映像の方が世界観とやらは伝わるとネオスカだけ見て思った
現場も体感したけど映像の方が画に集中出来るし



引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1368109116/

入口のない出口 (初回限定盤A)
ももいろクローバー
スターダストレコーズ (2013-06-05)
売り上げランキング: 19


2013年05月10日18:10
ももクロニュース