m2013_06_27_e_402_1_300_150

201: ファンクラブ会員番号774 2013/06/24(月) 05:45:39.35 ID:XkBTtGLF
かっこいい夏菜子も凄くいい
だけどモジモジした夏菜子も本当にいい
結論として夏菜子は最高にいい



243: ファンクラブ会員番号774 2013/06/24(月) 22:45:04.49 ID:RDQou286
かなこの声には何かが宿ってんだよなぁ
不思議だ



244: ファンクラブ会員番号774 2013/06/24(月) 23:39:09.88 ID:/Nn35vTw
>>243
「当然みんないいんだけど、この子だけは本当に特別だってのがわかる」
みたいなことを、ももクリ2011で設楽が言ってたね
声質も感情や魂の乗っけ方(発する雰囲気)も本当に魅力的



247: ファンクラブ会員番号774 2013/06/24(月) 23:54:56.90 ID:qqqh6cyc
>>243
元々から熱や騒がしさを持った声は張り上げて歌うとヤバい。
テクニックとか表現以前の天賦のもの。
俺には初期ビートルズのジョン・レノンに匹敵する。



252: ファンクラブ会員番号774 2013/06/25(火) 00:08:59.12 ID:puab4W5r
えでぃがとぅごじゃいまーす



257: ファンクラブ会員番号774 2013/06/25(火) 00:15:20.55 ID:Qa5vCoJZ
夏菜子とジョンを同一視するってw
最近のお年寄りには困ったものだ



261: ファンクラブ会員番号774 2013/06/25(火) 00:21:06.14 ID:puab4W5r
>>257
いや神格化しているのではなく
うまさを超えた刺さるもの、共通項があるといっているだけだ

そのレベルは天と地の差はあると思うが
共通項であるのは間違いではないと思う



266: ファンクラブ会員番号774 2013/06/25(火) 00:40:39.91 ID:Qa5vCoJZ
確かに
「No Music My Life」とラジオで言い放った夏菜子は、ただのおバカとは違う
まさしくロックだった



269: ファンクラブ会員番号774 2013/06/25(火) 00:50:24.59 ID:ctNVjb/b
俺は夏菜子の声の力について語るとき
真っ先にイメージするのは
女祭り2011のコノウタの大さびの
「コノウタきみに届け! 」を
手を虚空にあげて歌う夏菜子の姿だな

あれがテクニカルにうまいだけなら
何も心に刺さらないと思う



376: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 10:10:57.11 ID:bcHMZRSW
太陽とかなちゃんの合成画像作って欲しい
これベースで誰かお願いします
no title



383: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 11:09:14.53 ID:8MFbvyPL
>>376
ほい
no title

no title



385: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 11:29:48.95 ID:bcHMZRSW
>>383
ありがとおおおおおおおおおおお



391: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 12:24:03.70 ID:OIbh/SE1
>>376
これでしょ
no title



395: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 13:25:51.38 ID:bcHMZRSW
>>391
元気玉みたいになってるぞww
今にも飛ばしそうw



387: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 11:47:36.07 ID:E4dfY26w
すごくかっこいいけどこの時期では異様に暑そうだw



402: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 19:45:38.05 ID:1W0C/byZ
>>400
そういえば一昨日?のZIPで振付師の竹中夏海がTIF2010の走れの夏菜子ウインクを紹介して
「この一瞬でももクロちゃんはブレイクしたと思ってます」って言ってたね
今更だが話題も無いので




404: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 20:04:17.47 ID:DADZdZsD
>>402
あの一瞬ですぐにブレイクしたわけではないけれど
これまでの全てのももクロ関連映像の中で1、2を争うくらい
影響力があった瞬間だったのは確か。
やっぱり夏菜子は偉大だ



409: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 20:51:55.23 ID:q9i+Fw+k
>>402
竹中夏海は昔出たドルヲタの自主制作DVDでは、
オレンジノートのサビで、
夏菜子の江戸っ子みたいな振りに度肝を抜かれたって言ってたな



416: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:47:48.87 ID:1k+1GSdI
>>409
江戸っ子みたいな振りって「お控えなすって」みたいな所かな?
確かに改めて見直すとアイドルらしからぬ振りだ



417: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:50:59.46 ID:H84+vYcz
>>416
あの振りがオレンジノートを
ただの王道アイドルソングから
脱却したものにしてるんだよなー



403: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 19:51:49.37 ID:msLLXkrP
あの走れは特別だと思う



405: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 20:20:57.94 ID:1W0C/byZ
影響力とも言えるし突破力とも言えるよね
あそこまで魂を燃やして表現できる女性アイドルは
この先も滅多に出てこないんだろうなぁ



406: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 20:24:03.05 ID:ue3Je8TE



410: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:10:19.73 ID:H84+vYcz
TIFの夏菜子はウインクはもちろん、
随所で映る海賊の首領のような
笑顔がすきだな
あと「逃げたくもない」の
回転スキップは何度見てもうっとりしてしまうぜ



411: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:12:19.39 ID:0pA/JoOi
>>410
やっぱりそういうイメージあるのか
俺は「決戦に臨む戦国武将」を連想する



412: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:16:28.86 ID:OIbh/SE1
no title

no title

no title



420: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 22:06:57.15 ID:0pA/JoOi
>>412
まさにこれ
戦に臨むサムライのメンタリティを日常化してるすごい奴らが出てきたと思った



414: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 21:32:39.31 ID:Uw+Sz2ua
久々にTIF2010の映像見たけどやっぱ神懸かってるなぁ
メンバーと観客の一体感も素晴らしいし

今だから言える言葉かもしれないけど
これで売れない方がおかしいw



421: ファンクラブ会員番号774 2013/06/27(木) 22:12:43.24 ID:lcjycyLw
あった。詩織、大将に惚れ直しの巻

ttp://www.youtube.com/watch?v=rRO_Gq3I1nU&t=60




引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1371625159/



2013年06月27日23:15
ももクロニュース