□「幕が上がる」プロジェクトが始動!:週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
文庫版『幕が上がる』はももクロちゃんの映画版カバーですよ! 単行本のももクロちゃん新帯も11月21日頃に出来上がる予定です。RT @K_DAIJIN 来月文庫版が出るみたいですが表紙はももクロちゃんですか?
— 講談社 文芸ピース出版部 (@kodansha_piece) 2014, 11月 6
『幕が上がる』単行本のももクロちゃん帯の色校です。刷りたてほやほやです! ももいろの帯です! この帯が巻かれた単行本が、11月21日前後から書店さんに並ぶ予定です。これからも、ももクロ映画情報など随時つぶやいていきますよー! pic.twitter.com/PLGhrD0HaR
— 講談社 文芸ピース出版部 (@kodansha_piece) 2014, 11月 6
【主宰からの定期便】平田オリザからのメッセージが更新されました。情報が公開された『幕が上がる』映画化について、ももクロとのワークショップやイレーヌ・ジャコブと交わした会話などに触れています。 http://t.co/FpbKsqmb7m
— 青年団 SEINENDAN (@seinendan_org) 2014, 11月 5
文庫本の発売は、12月12日です。今朝、最終校正を終えて投函してきました。
コメントにも書きましたが、映画は、本当に美しい出来になりました。
あまり報道にはありませんが、『桐島、部活やめるってよ』のシナリオを書いた喜安浩平さんの台本が、本当に素晴らしく、原作を生かしながら、それ以上のものを創ってくださいました。先生役の黒木華さんも、とても素敵で、新しい側面も見せてくれています。
様々な演劇界出身の方たちの力を借りて、この映画を皆さんに届けられることを何より誇りに思います。
[出典]
□『幕が上がる』映画化、ももクロとの日々:平田オリザ|青年団公式ホームページ
原作者 平田オリザ先生の書いておられる通り、現在アマゾンの
単行本「幕が上がる」はベストセラー1位の品切れ状態。
11/21頃から新帯つき(ももいろクローバーZ映画版)の単行本が
店頭に並ぶようですので、モノノフ的には新帯つき単行本を待つか
12月に発売される、ももクロ映画版カバー装丁(?)の文庫版「幕が上がる」を
予約しておいた方がいいかもしれませんw
ももクロZとUstreamでトークしてきました。久しぶりに会った彼女たちは、あの夏の日の彼女たちとはちょっと違っていて子供の頃、久しぶり会った従姉妹たちと会っているようで最初だけ気恥ずかしかったが直ぐに彼女たちのパワーにのみ込まれた。 pic.twitter.com/lJTN7YDK82
— 本広克行 (@kmotohiro) 2014, 11月 5
語ってます・・・ ももクロ、5人で初の映画&舞台主演決定 「踊る」本広克行監督とタッグ<本人コメント到着> http://t.co/v6psRtzdlA @modelpressさんから
— 本広克行 (@kmotohiro) 2014, 11月 6
□ももクロ、5人で初の映画&舞台主演決定 「踊る」本広克行監督とタッグ<本人コメント到着> - モデルプレスまたこちらにも平田先生や本広克行監督、そして百田夏菜子のインタビューも掲載。
あわせてご覧いただくことオススメです。
(´・ω・`)ノ ブンコバン ヨヤクシマスタ!
コメント
コメント一覧 (6)
フラットな状態でももクロの演技をみてみたい。
演技のこともあるけど単純にストーリー知らない方が新鮮に観れるしね。
銀河鉄道の夜は教科書で読んだ記憶あるから、まずはこっちを読んでおこうかな。
映画から入るか原作から読むかはホントに迷うところだなー
読む? 読まない? 読む? 読まない? うーん……
その後は迷う所ですが、恐らく先読み派かな?とwww
ももクロと出会って以来、それ迄の「うわ、どうしよ」
→「まあ、いっか!仕方ないよ」から、「PからGO]
な気持ち(元ラガーマンな方なら分かるかも?な人間
になれたので、今回もきっとそうなろうかと!!!
※ちなみに「PからGO」とは、東芝府中がかつて使
った戦法で、ペナルティを貰った時次の展開を考え「あー
だこーだ」時間を使って作戦を練る前に、「とにかく
ボールを持って敵の陣形が整う前にまっすぐ進め!」
という、気持ち重視の戦法です(笑)