本日初号試写、映画【幕が上がる】(2月28日全国公開) ドキドキしてます。作品が、子供が、今日から世の中に旅立っていく訳で、ももクロも女優として評価をされる訳で、アイドル映画の今後を担っている事は間違いない訳で、ドキドキします。http://t.co/9u65ZBW8V2
— 本広克行 (@kmotohiro) 2015, 1月 7
□映画『幕が上がる』公式サイト(※リンク先 音声注意)
『幕が上がる』初号試写。
言葉が出てこないね。
おめでとうございますと、ありがとうございます。
— 中村真生 (@tisanatenohira) 2015, 1月 7
映画「幕が上がる」初号試写へ行って来ました。
笑いあり涙ありの最高な青春映画でした!素敵な作品に関われた事に感謝です。
2月28日公開です。
2月28日わたし誕生日です。←何度も何度も(笑)
是非! pic.twitter.com/B1cieUxe11
— 芳根京子 (@YoshineKyoko) 2015, 1月 7
『幕が上がる』初号試写。
なんだか台本を手にした時と原作を読んだ時の感覚を思い出し、今、ぱぁあっと晴れた感じです。何度も涙を堪える場面があって、エンドロールでは撮影の頃を思い出して涙しました。
最後まで青春で胸がぎゅっとなる。
2月28日公開です。
— 金井美樹 (@k_mikitea) 2015, 1月 7
映画「幕が上がる」初号試写。
行って参りました。観て参りました。
数か月前のことなのに
すごく懐かしく感じて
胸がジーンとしました。
2.28 待ち遠しいですね!
— 伊藤沙莉 (@SaiRi_iTo) 2015, 1月 7
本広克行監督最新作 ももクロ主演
【幕が上がる】の初号試写。
まもなく名作映画の幕が上がります。
物凄く大好きな映画なので、たくさんの方々に見ていただきたいと思っています。映画館には素敵なポスターも飾ってありました! pic.twitter.com/oGvSud89tD
— 菅野祐悟 (@yugokanno) 2015, 1月 7
「幕が上がる」の初号試写が終わったのかな。メンバーも一緒に見てたんだろうか。とにかくこの映画の優先順位の第1位はいい作品でありますように、ということ。第2位が観客動員数だな。演劇部員数や観劇してみたいという人が増加した、なんてことがあったら嬉しい話。
— スモウケル (@twinpeace4912) 2015, 1月 7
( ´ー`)。о(新感線とは特に関係ないつぶやきでごめんなさいなんですが…、ももクロさんの『幕が上がる』の(映画?)のキャッチコピー「私たちは舞台の上でならどこまでも行ける。」っていうの、すごくいいなと思います。) pic.twitter.com/WL3oZ5KZDt
— 劇団☆新感線公式です。 (@SHINKANSENinfo) 2015, 1月 7
前売り券の発売さえも待ち遠しい今日この頃。
ガチ期待。
(`・ω・´)
キングレコード (2015-03-11)
コメント
コメント一覧 (6)
初号試写ってことはもうちょっと編集調整されるのかな?
良い作品を期待します!
ただスポンサーがいる場合はそこから注文があったら直したり、見た人からつながりが悪いとか全体的な不評が大きかったりすると手直しも入る
伊藤沙莉さんもでてるのか
彼女の演技大好きだから楽しみ