49: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:45:03.65 ID:AtxgUP2T.net
アラー?ってとこ凄いん?
50: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:46:10.02 ID:AtxgUP2T.net
たまたまブンイレ寄ったらはってあったヽ(^0^)ノ
岐阜県でまた幕が上がるよー
幕が上がる アーラ・シネマ・コレクション/可児市文化創造センター http://t.co/q8G7dBSjuQ pic.twitter.com/ZMIe1V9vhq
— なっとう@岐阜ノフ (@Ntm94_z) 2015, 5月 7
アーラだった
52: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:47:07.34 ID:94qGtO4h.net
>>50
うわ・・・
全席指定
一般 800円(当日1,000円)
18才以下 400円(当日500円)
うわ・・・
全席指定
一般 800円(当日1,000円)
18才以下 400円(当日500円)
55: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:54:14.36 ID:GXVHo5zY.net
>>50
随分安いな
随分安いな
59: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 01:04:48.44 ID:r6w2Y7DG.net
Posted by 可児市文化創造センターala on 2013年9月1日
□幕が上がる アーラ・シネマ・コレクション/可児市文化創造センター
可児市文化創造センター ala(アーラ)はワークショップや演劇、
コンサート等の舞台公演が普段から積極的に行われている文化普及支援施設。
こうした素晴しい会場で上映されるのは本当に喜ばしいことです。
(*・Θ・)v
引用元:http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/momoclo/1431011304/
幕が上がる 豪華版 [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.05.01
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-08-05)
コメント
コメント一覧 (7)
文部省推薦なのですから。
小学校高学年や、中高学生に、見てもらいたいです。
他に、こういったことができる方、おられたら是非お願いします。
(カクレノフ様、ありがとうございました。)
在宅だったけど初めて出かけようかな
会場の確保が大変な近年だから、いつか何かがありそうな気がする。
特に、こういう風に他意なく推してくれるところは。
なおもう一本にも声優として黒木さん出演。
可児市は暑い事で有名な多治見市の隣ですよ!涼しい格好がよろしいかと思います。