305: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:07:34.74 0.net
328: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:10:18.21 0.net
通常の1/3しか予算がないw
331: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:10:49.99 0.net
宣伝予算1/3かよw
そりゃテレビCM流れないわな
そりゃテレビCM流れないわな
341: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:12:13.89 0.net
宣伝なんかフジで3回CM流したのと駅広告使ったくらいだもんな
350: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:13:55.42 0.net
映画だけで黒字になったのも納得
360: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:15:26.97 0.net
CMはフジの自社枠だけだよね
383: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:18:09.10 0.net
ガラガラスレだと幕は製作費10億の超大作だから
462: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:28:42.18 0.net
幕のBDは売れそうだなぁ
488: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:33:38.04 0.net
幕が上がるは広告の勝利ってより舞台挨拶のおかげだけどな
529: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:38:29.54 0.net
お金は掛かってないけどメンバーやスタッフの本気は気持ち良いから他が勝手に宣伝広げてくれたりする
531: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:39:00.41 0.net
損しない程度にみんな幸せになった映画ってことでいいじゃん
532: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:39:11.77 0.net
上質な映画を作り通常の1/3の予算で黒字に
実に素晴らしいねw
実に素晴らしいねw
625: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:49:28.63 0.net
幕の成功はアンチにとって大誤算だったんだなぁw
639: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:51:07.19 0.net
幕が上がるは舞台挨拶で同じモノノフが何回も見ただけ
650: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:52:08.39 0.net
私たちはネットの中でならどこまでも行ける
659: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:53:04.67 0.net
なんだったんだろうな
4か月もひたすら現実見ずにひたすら映画叩いてたのにこの・・敗北感?
4か月もひたすら現実見ずにひたすら映画叩いてたのにこの・・敗北感?
671: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:54:40.35 0.net
死ぬほどアンチして、死ぬ
706: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 00:00:20.39 0.net
キネマ旬報社が運営する映画サイト「KINENOTE」での最新公開作評点ランキングで、「幕が上がる」が4週連続第1位という始まって以来の快挙!!(公開30日以内の映画が対象なのでこれ以上の記録もありえません)http://t.co/QqlN3nxlSY
— 山本英彦 (@hideyamamoto) 2015, 3月 23
一応こんな記録も残してるんだぜ
□幕が上がる - 映画ならKINENOTE
KINENOTEの映画「幕が上がる」KINENOTE平均評点も82.1点と上々の様子。
ちなみに今週1位「マッドマックス 怒りのデス・ロード」平均点数が84.2点。
比較しても「幕が上がる」の点数の高さがわかると思いますw
(・Θ・) ケチッタケド ヨカッタワ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1436534111/
【早期購入特典あり】幕が上がる 豪華版(集合写真ポストカード付き) [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.07.03
東映 (2015-08-05)
売り上げランキング: 169
売り上げランキング: 169
コメント
コメント一覧 (54)
【悲報】ももクロエコパスタジアムのライブがガラガラな件wwww
アンチ君もどうにかオワコンにしたいんだなw
悲しい。
アンチって可愛そう。ただそれだけ。
絶賛レビュー見て見に行った人は、???って思った人も多いはず。
盲目な絶賛はよくないよ。
1とか2とかのアンチのあからさまな低評価も多かったから結果的にはトントンだろ
今やってるアイドルのアニメもそうミスチルとかもほぼ満点評価だよ
良いじゃん自分が満足したのなら他人の評価なんてどうでも良い
でも世間の評価関係なくいい映画だし、初主演映画としては上出来すぎる結果。下手に大言吐かずに謙虚すぎるくらいの姿勢でいたほうがいい。変な敵を増やして得することなんて無いんだから。
作れるということを立証した映画です。廃校の高校や夏休みの高校と
ボランティアの高校生を使い東京から日帰りできる富士市付近での撮影
でコストをとことん抑えてました。黒字になるのは当然ですよ。
でも主役のももクロちゃん達が頑張ったから作品の評価が高く
なったのも事実です。
アイドルを使う映画の、商売としてみたときの善し悪しだよね。
8月の円盤発売後に期待しよう。
ロングラン
プロデューサーの勝利と言えるのではないかな。
他のアイドル映画の評価を見れば、とてもそんなこと言えないよ
モノノフだって幕が上がるを批判してる人はいるわけだし
サイトの評価、実際の動員とか。
なんか宣伝費も何億もかけたとか言われてたし…。
まぁ、どんな数字だろうと自分には良い映画だった。
似た系統の好きな映画、リンダリンダリンダは超えてくれなかった。
作品の評価もビリギャルの方が高くなりそう(>_<)
評価はパワーバランスでは決まらないけど、賞はパワーバランスで決まる。
あ。管理人さんへのコメントねw
宣伝費なんかどうでもよくて、劇場数を増やすことをどうにかしてほしかった。
人数は少ないけど、幕ノフを知ってるよ。それは、モノノフではない、モノノフの周りの人達。お膳立てされた成功ではなく、成功するための努力が好き。次回、初めてとか2回目の人がももクロに会いにきてくれるのがももクロだろ。
まだまだ、ももクロは成長できる。5倍のスピードでw
単なるアイドル映画としてではなく、上質な青春映画として
それが、モノノフ目線を外した一般層の答えだと思う
表紙にしてくれたりと編集部には推されていたけど、評論家の映画評コメント欄では「くちびるに歌を」の方が星が多かったし
「テレビ屋」本広監督の「アイドル」映画なんてそもそも観てない評論家・ライターもいるだろうからね
もう4Dの上映は終わったんだっけ?行っておけばよかったなぁ
世間一般には全く浸透しなかった
こんなんでアンチ涙目とか言われてもね
Twitterとかで「幕が上がる 早稲田松竹」で検索してみな
というか何度も舞台挨拶行けた人のほうがごくわずかなんだけど
マッドマックスはもっとサイコーだったぜ
セリフも少なく、ただただアクションが連続する
バカ映画(ホメ言葉)なのに
心にずしんと残るもののある映画だった
イモータン・ジョーッ!V8!V8!V8!V8!
監督も風呂敷広げたからなぁ、「時かけ」みたいな青春映画に匹敵、みたいに。それは言いすぎ。
みんないい映画だと思ってるよ。絶対評価か相対評価かによってコメントの表現が違うだけ。だからランキングは興味深い。何位になっても自分にとっては大切な映画だけど。
観てなくてもイメージで駄作って言ってる人多いでしょ?そういう意味では幕だって同じだよ。固定観念の強い人たちからしたらアイドル映画なんてみんな駄作。悔しいけど。桐島みたいに後で評価されるような作品になればいいなぁ。
それはどうでもいいけど、あの電通の人がドヤ顔で「私がこの企画考えました」みたいな記事に出てるのには釈然としない。全国行脚は本広監督のアイデアでしょ?それもももクロとスタッフの地方周り経験値が高かったから成功したわけで、協力してくれたのも供給会社と映画館関係者で、電通は何やったんだよ!笑、テレビ出演は斡旋してくれたのかもしれないけど。
この記事に載せるなら本広監督か川上さんでしょ!電通の手柄にするなよ!笑
ただ、映画の内容じゃなく必要以上に上げたり下げたりする人たちがいるのは残念
幕が上がるはモノノフ対あんちの映画じゃない
ももクロはつまらんいざこざの為に映画にチャレンジしたわけじゃないよ、
モノノフなら雑音は無視して映画を楽しむだけでいい
黒字の理由はこれだけってことにしたい人がいるけど計算合わないよねw
・舞台先行発売権付き前売り券
・さぬき映画祭LV
・はじクロ同時上映
もある。でも内容悪けりゃいくらノフでも何度も観ないよ。限定グッズもらえるわけじゃないし。
黒字になったのは徹底的に予算絞ったから。あと静岡県から助成金ももらってる。最初から興収数億程度の予想だったんだろうね。プロデューサー有能。
そう。下げる輩は問題外だが、上げすぎる人も実は厄介。燃料投下してるようなもんだからね。ヒャダイン曲に関してもアンチ・信者が騒ぎすぎてこじれてしまった。大部分の人はわりとニュートラルな立ち位置なのに。愛情が深すぎるが故なのかもしれないけど。
俺も5億くらいは超えると思ってたけど…でもいい映画だから、レンタルやTV放送されてたくさんの人に観てもらえることを期待します。
モノノフじゃない映画ファンでも何回も見たって人もいた
それなりにファン以外も行っているよ。
個人的にはカメオ出演等ももクロ要素をなしにしてほしかった。
映画より舞台の方が好きかな。
この映画がきっかけでちゃいりが気になるようになったんだった。
その後の杏果との絡みまでは予想できなかったけど。転校生観に行くかな。
近くの映画館でやってなくて、結構大変でした(笑)子供ら連れて車で観に行きましたね。
プリキュアとかアンパンマン以外で子供らと映画観れて幸せだったし、本当に良い映画でした。
それで宣伝費1/3って、それじゃTV CMって無茶苦茶な金取ってるんだね
許認可産業で競争が無いからって、ちょっとボリ杉なんじゃないの?
ももクロのギャラがなしだとしても、その間に他の仕事ができなかったわけだから、機会損失の点では計上されない経費があるかもね。ももクロ自体の宣伝ってことで、スタダが持ったんだと思うけど。
上映館数は予想される収益だしね
100館程度の映画で通常の3分の1だと多くても1億程度
今回はCMも米久やイオンとタイアップなので金はスポンサー持ちだし元から金はかかってない
いろいろやってると言っても話題性はあっても安いのしかやってない
ももクロが飛び回った分はあるけど、安く抑えたと思う