おはようございます 今回の件で、ももクロと3Bのグッズ制作は新体制の別組織にしました。より良いお求めやすいものを作ります。前に伝えたロッカがその第一弾です。朝から本当はだめな話ですいません。その報告でした。よろしくお願いします。
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月22日
#momoclo #3bjr
おはようございます 今回の件で、ももクロと3Bのグッズ制作は新体制の別組織にしました。より良いお求めやすいものを作ります。前に伝えたロッカがその第一弾です。朝から本当にだめな話ですいません。その報告でした。よろしくお願いします。
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月22日
#momoclo #3bjr
ららぽーとTokyo-bayにお越しいただいた皆さま、今日は本当にありがとうございました‼︎
— ロッカジャポニカ Official (@rkjofficial) 2016年6月18日
そして、待ちに待ったグッズの発表もできて、とっても幸せです…♪
そのグッズとは〜…、こちらッ! pic.twitter.com/ZC7daVlqpS
(2016/06/18)
スムーチの件です。
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月22日
俺たちは笑顔を届けるのが仕事 #momoclo #3bjr
にとは 間違っちゃったから 二回つぶやいた
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月22日
ほんとごめんなさい #momoclo #3bjr
デザインはこれまで通りふだん使い考えない現場優先でしょ ライブは現場でだし
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月23日
ポシュレもあることでだし(誤送信) #momoclo
今のグッズに製造業者入ってないけど、良い機会なのでゴリっといくよ 結果は今後の商品の質と価格に
— momoiroclover (@momowgp) 2016年6月23日
#momoclo #3bjr
スムーチの件ってこれのことかしら? pic.twitter.com/UEgqp51Qrk
— はんだ (@sou1025fuji) 2016年6月22日
スムーチの社長って、確か富士スピードウェイの時に、店長と一緒に司会やってた人だよな…
— Ken (@kenstddd) 2016年6月23日
スムーチの社長が横領してたとかいうのは即辞職でもすればいい話だけどそのせいでももクロのイメージも悪くなるのは絶許
— 異物混入バーガー (@tamachantenshi) 2016年6月23日
スムーチと手切るのはいいけど矢島さんとかももクロに関わっとる人らは残してほしいなー
— ひで@玉ちゃん推しლ(๏‿๏ ◝ლ (@hide_shioriosi) 2016年6月23日
ももクロsmoochから撤退
— ももクロ紫推し☆梅やん (@f8dd63394e61475) 2016年6月23日
社長が悪いのに💢
矢島が心配だよ❗
矢島頑張れ👊😆🎵 pic.twitter.com/kt7LDgSOAl
スムーチの件を知ったヲタクが
— 潮高りさこ@LINEスタンプ出たよ♡ (@sio1112ri) 2016年6月23日
今まで社長の懐に入るために高額に設定されたグッズを買わされていた怒りよりも女性社員の矢島さんへの心配の方が勝ってる感じ、腐ってもヲタクだなって思いました(褒めてる)
ある程度の売上のある会社ならどこでも2~3年に一度は税務署が定期的にはいるので、そこで不透明なお金の流れが発覚して調べたら社長個人のポケットに入ってたことね。彼らは税金とりにいくのが仕事だけど、調査の過程で違う事が分かったってことだよね。
— Akira Sun (@peach_96Z) 2016年6月23日
(背任行為なら加害者はこの雇われ社長で、被害者はスタダであり所属アーティスト。グッズの価格云々はその商品に対して対価を払うかどうかは消費者の判断なのでそこは本来関係の無い話)
— Akira Sun (@peach_96Z) 2016年6月23日
スムーチ把握
— ヨシタケ (@yo4tky) 2016年6月23日
利益が詩織ちゃんではなく社長に入ってたとは遺憾である
「どこいくの?」
— 松 (@matsu_tokushima) 2016年6月23日
「新体制の別組織らしいよ」
「なにそれカッケー!」 pic.twitter.com/bn4IhF5OlN
TLで出てきた情報でわかることは以下の通り。
誤解されてる人もおられるようですが、まずグッズを高い値段で売って儲けていたというような話ではない模様。
つまりエンドユーザーに直接的な被害はありませんが、以前にあったグッズ返品対応の改善に乗り出した時のように(イメージダウン含めた)ももクロやモノノフに迷惑をかけたくないというkwkmさんの性格を思うと新体制への変更は理解できると思います。
今回のことは残念ですが、新体制グッズは品質向上と価格改善を目指していくとのこと。
新たな一歩に期待したいと思います。
(・Θ・) ケチケチ イカナナ
キングレコード (2016-06-22)
売り上げランキング: 96
コメント
コメント一覧 (37)
北川の姐さんとかももクロが記事の飾りで出してるし、安く仕入れて高く売るってグッズなら当たり前のことネガティブっぽくワザワザ書いてるんで、事態を分かりづらくしてる。
個人的には、賄賂の不正な分が安くなるのであればそれは嬉しいけど、地方とか回る分、ちゃんと商売として成り立つように儲けてくれ。頼むから赤字なんで辞めますとならないよう。
製造業者への発注価格を本来よりも高くして、差額が元社長の懐に入ってたんなら原価が高くなる分、販価も高くしないと利益率下がるわな
今後そこまで調査するかは知らんけどな
スッキリしないな
記事を読んだ。
2chのスクショに“不当な高額でグッズ制作を依頼し”って書かれてるけど何をどう読んだのか記事にはそんな記述は一切ない。
(SMOOCHに関して、原価率の低い商品を売って利益を出しその利益を親会社に還元してる子会社だという芸能関係者(笑)の説明はある)
単純に発注に関してリベートを受け取っていたというのが事実であり、架空発注があったか否かについては国税自体が否定している。
以上なので、販売価格に乗っかってたかそうじゃないかは現状で否定も肯定もできないと思う。
ただkwkm氏のツイから察するに…ってのはあるよなぁ。
それとも装備品として考えて
『Angel Wing』なんてのができたりして
(初代COO 矢島っち)
高額な使途不明金もしくは不審な支出が目立つ
それを突き詰めると、スムーチ社長に渡っていることが発覚
スムーチ社長はこの収入を申告していないので、この金の行き先を調べる(社長を経由してスムーチもしくはスターダストに金が流れている可能性あり)
スムーチ&スターダストを査察(5/17)。金は流れていない事がわかる→スムーチ社長の単独脱税及び業務上横領で決着
そこから内部調査の上、スムーチ社長を懲戒解雇
なーんてね(笑)
飛び込みでの業者もいるだろうし、なんにも知らない社員が見積り取っても違和感ない金額だろうから(多少高くても初めての業者よりも納期・品質で信頼のある業者を選ぶ)
仕入れ値を売値の3割とすると売値の2パーセントぐらいがフカシ分って見てそれを折半すると、桃神祭6万人(両日来るだろう)×平均1万円×(フカシ分)2%÷(折半)2と仮定したら600万か
それに私みたいに桃神祭は行けないけどグッズは万超えで注文する人もいるしね
受注が確実にできる状態ならライブやグッズ販売の計画を先に知っていれば年単位で計画でき、早い段階で工場や素材を押さえたり、計画的な人員配置をしたりすると通常の仕入れ値でもかなりの利益率が見込める
毎回入札だと月単位での計画になり、どうしてもムダができてしまい利益率が落ちてしまう
ソロコングッズは中々の値段設定で困惑w
でも買うんでしょう(*^.^*)
いや、ソロコングッツはそもそものロットの単位が小さくなるから、ももクロより単価上がる計算にならない?
例えばももクロと嵐ならももクロの方が高いけど、そもそも作っている単位が違うから高くなるのは当たり前だと考えていた。
そういう意味ではソロコングッツは単価が下がっていたり同等くらいだったので安めだなと思いました。
特にネックレス。
8000円くらいの単価を予想していたから安くてびっくりした。物が違うんでしょうが、バンド系とかでアクセサリー系が出るとそのくらいの値段から始まるからそんな感じだと思っていたよね。
矢島さんもももクロスタッフとして引き込むと思うのであまり心配してない
と言うかこれまでファンクラブ通販とスムーチの2つあるのが地味に混乱の元だった
注文履歴見て頼み忘れたパンフをポチったらもう一方で注文済みで2冊届いたりw
時期的にはスムーチがアレになってるはずだから、ヤジマは残留なのかな?
でも画面に出てこなかったのは事情もありそう
似てるな。
有安ソロコングッズの時は現場には居なかったが
「終わるまでに来い」的な呼びかけはあった
とりあえず6月にはすでに社長が変わって新体制にはなっていた模様
全力で「ヤージマ」コールしたるわ
わかる
しかもそれぞれでポイントバラバラで全くたまった気がしないし
マルサなんか億単位じゃないと入んないぞ
本当にマルサ(特別調査)ならそれなりの額でリベート発生してるかそれ以外で大きな案件あるかだね
おそらくスタダ全体的な節税対策だと思うけどな・・・
(そうだとしたらもちろん悪いことなんだけど)
正直個人的にはタックスヘイブン利用してのうのうと法的問題は無いなどとぬかして実質巨額の脱税してるような連中のほうを
国は何とかしろよと声を大にしていいたい
相手の会社側に査察が入りその立件のためにSMOOCHも調査が入ったとかかもしれないしね
これからグッズの多いももクロ以下アイドルさん達がより報われる形になっていけばいい
とりあえずYAJIMAが美人なのは間違いない
実際の記事や今までのコメント読んでれば分かるとは思うんだが…
グッズの受注業者に査察→不審な支出アリ→受け取り人はスムーチ社長→スムーチ社長は収入として申告していない
この状態で可能性があるのはスムーチ社長個人の横領による収入の脱税とスムーチ社長を経由したスムーチ本体もしくはスターダスト本体へのキックバックによる収入の脱税
後者の場合は他の業者もあるとすれば充分億単位の脱税の可能性があるし、それを口実に物販以外の経理でも調べることができる
で、5月に査察に入ったけど何も出なかったので前者の個人の脱税と背任罪で決着した
詳細サンクス、雑誌買って読めって話だよね、ごめんなさい(´;ω;`)
普通の税務調査と違って査察入る時は取れる税金確認(この場合社長の個人口座の残高)してから入るはず
会社から個人に流れてるのは先に確認してるだろうから具体的な証拠集めかな
スタダには反面調査ってことか
責めるのも申し訳ないが、貴殿がコメントするまで、ちゃんと雑誌読んでないやつの情報がが多いと話が出てるんだから、ちゃんと読んでコメントしてくれ。
スタダに調査が入った経緯もちゃんと雑誌に載ってるから。
ももクロだけが、スムーチと手切れしてるのもキナ臭いし。