m2018_09_11_f_0001

東京 中野区の酒井直人区長は、住民の間で賛否が分かれている「中野サンプラザ」の建て替え計画について、計画どおり、建物を取り壊す一方、新しい施設に中野サンプラザの名前を残すなど記憶を継承する方法を検討する考えを明らかにしました。
東京 中野区の「中野サンプラザ」は、およそ2000人を収容できるコンサートホールやホテルなどを備えた施設で、区の子会社が運営しています。
中野区は建物が老朽化したことや、新しい施設で得られる賃料などを、区役所の建て替え費用に充てることなどを理由に、今の建物を2024年をめどに取り壊し、1万人収容のアリーナを中心とする複合施設に建て替える計画をまとめています。
しかし、一部の住民などから反対する意見が出て、ことし6月に就任した酒井区長は、計画を再検討する考えを示していました。
こうした中、酒井区長は11日の区議会で「周辺各地区の整備と密接に関連していることを考慮し、再整備に向けた検討を進展させていく」と述べ、計画どおり、建物を取り壊す方針を明らかにしました。
「中野サンプラザ」 区長 計画どおり取り壊す方針を示す | NHKニュース






過去には早見あかり脱退セレモニーが行なわれたライブ「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事(AA)」や「ももクロ試練の七番勝負・番外編 ももクロvs女子プロレス」イベント開催。
そして今年11月に「ジャパンツアー 青春 シーズン4」公演が行なわれる中野サンプラザ。
一部から建替えの中止を求める声もあり計画見直しが検討されていましたが、当初の計画通り取り壊しされることが本日発表されました。
中野区は1万人規模収容のアリーナを中心とする複合施設に建て替える計画をまとめています。
「アイドルの聖地」といわれた中野サンプラザ。
ももいろクローバーZが中野サンプラザに立つのは現在のところ11/30(金)に行なわれる青春シーズン4公演がラストになっています。
(・Θ・) サミシイ ネ




2018年09月11日19:31
ももクロニュース