
ANGEL EYES限定イベント<12/9(日)大阪公演>□<当日のしおり>ANGEL EYES限定イベント 12/9(日)大阪公演
12/9(日) 大阪府・インテックス5号館
(1部)「若者に優しいイベント」
open 11:30 / start 12:30 / (13:30終演予定)
※11:15整列開始予定
(2部)「ガッツリライブ」
open 14:00 / start 15:00 / (16:30終演予定)
(3部)「佐々木彩夏仕切りの女祭り」
open 17:30 / start 18:30 / (20:00終演予定)
え!マジで!!
— 徳吉@AE大阪1部2部 A→rin♪E.YAZAWA (@109yazawa) 2018年12月9日
記念チケットに…
れにちゃんサイン入り!!!
最高かよっ!#AE大阪#ももいろクローバーZ#ファンクラブイベント pic.twitter.com/H4zjrX7AEP
AEイベ2部セトリ
— シ モ ゾ ー (@shimokuro60) 2018年12月9日
Overture
あんた飛ばしすぎ!!
CONTRADICTION
BIONIC CHERRY
MC 自己紹介
words of the mind
仮想ディストピア
Re:Story
ザ・ゴールデン・ヒストリー
MC
DECORATION
黒い週末
クローバーとダイヤモンド
ENC
Z伝説 ~ファンファーレは止まらない~
いつか君が
今宵ライブの下で
セトリは浜松2部とたぶん同じかな?めっちゃ汗かいたわ~(^^)
— あき@大阪ノフ (@ak_mcz) 2018年12月9日
AEイベント大阪2部
— あき@大阪ノフ (@ak_mcz) 2018年12月9日
ラストの「今宵、ライブの下で」の夏菜子ちゃんの間奏パートは
夏菜子「いつも、応援してくれて、ありがとぉーーーー!」
会場「\フゥウウウウウウウウウ/」
大好き(*´∀`)
AEイベント2部
— あき@大阪ノフ (@ak_mcz) 2018年12月9日
夏菜子「今日一番遠くから来た人は?」
会場「\インド/」
夏菜子「え?インドから?ももクロのために?…ご飯美味しいですか?」
詩織「全部カレーですか?」
(笑)
AEイベント大阪2部
— あき@大阪ノフ (@ak_mcz) 2018年12月9日
詩織「いつも顔が赤くなっちゃって…」
夏菜子「そんなことないよ?綺麗だよ?」
詩織「え!?もう一回言ってくれる?」
ももたまい好き(*´∀`)
AE 大阪2部 終了。
— nori (@nori69933850) 2018年12月9日
ざっくり言うと、
・あん飛ば で始まり
・ぱっと見、7割が40代以上w
・開演前 Zの誓い 東京ドームver.(歌パートは5人)が 前置きもなく流れ出す。
あと ふと気付いてグッと来たのが、れにちゃん って全然歌詞飛んだり間違えないな って。#TDF #momoclo
第3部の女祭りに向かう女子ノフの団体が羨ましいw 混ざりたいw 第2部はおっさんばっかりw メンバーからの挙手の呼び掛けで、10代まばら、20代そこそこ、30代まあまあ、40代大多数、50代大多数、60代まばら、70代お一人様の構成だと判明。 #momoclo #TDF
— muraikun (@muraikun) 2018年12月9日
また、地元関西圏と遠征組は半々くらいの印象。「一番遠くから来た人ー!」の呼び掛けに「北海道ー!」って元気良く答えた人が近くにいたがインドから来た人が居たため触れてもらえず。ももクロちゃんには必ず海外組も居る印象。もうすぐアジアツアーもあるしね!流石ワールドワイド! #momoclo #TDF
— muraikun (@muraikun) 2018年12月9日
あんとばからのスタートでいきなりブチ上がった。
— 悪太(わるた) (@yfm_walta) 2018年12月9日
でも、ファンクラブイベントならではの近さもあって、
ガッツリライブ、楽しかったー!
黒い週末で夏菜子にマイク持ってる時のれにちゃん、あんなにお尻フリフリしてたっけ?
すっごい可愛かったんだけど♥
#momoclo
AE2部のガッツリライブ終了。
— nosho61番 AEイベ大阪2部参戦中 (@nosho320) 2018年12月9日
中途半端な席と言ってしまいましたが、途中メンバーが3曲ほど回りを回ってきた時に前列3列目で5mほどの距離で夏菜子(バイオニックチェリー)とあーりん(今宵ライブの下で)を観ることが出来ました。
FNS収録の際も前列3列目でしたが比べられないくらいの近さでした。
夏菜子ちゃん、第1部に味をしめて
— むらさきカーニバル (@purple_carnival) 2018年12月9日
かわいいを要求w#AE大阪
MCで詩織ちゃんが「今日珍しく顔に汗かいてない」って言ったら夏菜子ちゃんに「きれいだよ💕」って言われて嬉しくて満面の笑み。
— ガチャぴん☆ (@shioreni0712) 2018年12月9日
し「もう一度言って💕」
か「みんなもう一度言ってだってー」
ヲタク「きれいだよーーー!!」
し「ありがとうーーー(棒)」
夏菜子ちゃんに言ってほしかった詩織ちゃんw
AE2部…
— アステア@AE大阪2部 参戦 (@MCZ_Perfume) 2018年12月9日
しおりんが顔赤い話から…
モノノフさんに「綺麗!」と言わせる流れに…
しおりん⇨夏菜子⇨あーりん…順調にきた瞬間に…あーりんから「紫の人は言わなくていいから…」っと…
その瞬間にれにちゃんが…「紫は団結力あるから大丈夫!」っと…
ちょっとしたカリスマ発言だよね(笑)
AE 大阪 2部、仮想ディストピアのバイク🏍は あーりん1人になって夏菜子が運転、寄り添う た行 って感じだったな。初だし だったかな?#TDF #momoclo
— nori (@nori69933850) 2018年12月9日
ライブもガンガン沸いて、飛んで、あーりん目の前に来て、もう大勝利なんだけど!
— ㍿こんにちあーりん🌷 (@Arin_Yasu) 2018年12月9日
Re:Storyのあーりんのくねくねが素晴らしいくねくねだったのでそればかり思い出してる
— 🎄穏やかなカーブ🎍 (@ai0riiiiiiiiiin) 2018年12月9日
肉眼で通路と通路の間を駆け抜けるあーりんとひょっこり覗くしおりんが見えた
— はちもろ (@hcmr_mcz) 2018年12月9日
席は悪いが...
— ho-chan (@kotagoya) 2018年12月9日
楽しませてくれるのがAEイベ...
キッズコーナーに顔を出すあーりん。
そのあとダッシュでステージに...
ほっこりだぁ...#momoclo #TDF
関係者席まかさのあーりんのパパさんとママさんでした😂😂😂😂
— ごっさん@AEイベ大阪 (@momocloz_ken) 2018年12月9日
あーりんにそっくりで……
とゆうか、あーりんがママさんにそっくりなんですね🤣🤣
しおりんママ御一行らしき姿もありましたが分かりませんでした!
会場内通路(狭い)を練り歩くのもファンクラブならではの信頼感の証かな。
— モノノフMAX (@oneaim_MCZ) 2018年12月9日
AEイベ@大阪ガッツリライブ終了。はい、超神席。眼前真正面、自分が声出したらマイクが声を拾ってしまいそうな柵の50cm向こう側でれにちゃんこっち向いて歌ってるとかマジで信じられんかった。変な表現だけど近過ぎて怖かったもん。まだポーッとしてる。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
こっちが固まってしまって、なんかもうどの曲のどのパートだったとかすらすっ飛んでるんだけど、遠くステージ上にいた演者が文字通り目の前に立って歌っていて、その人の出してる声が大ホール中に響き渡ってるって怖ない?(自分でも何を言ってるのか分からない)
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
これまでも至近距離の生ももクロ経験は何度かあるわけだけど今回は破壊力が違った。れにちゃんが自分と同じ目の高さに来て目の前で歌ってくれたらマジでどこ見ていいのか分からなくて、れにちゃんの顔より握ってるマイクの方が記憶に残っていて「これがプロ仕様のマイクか~」とかもうね…。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
ライブ自体は新旧、緩急織り交ぜたセトリでベーシックな構成といえばベーシックな構成だった。初生TDFだったわけだけど4人パフォーマンスの安定感は素晴らしい。何も注文付けるところ無くないか?
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
開演前のBGMが主に5人時代の曲で、杏果の声がよく通るもんだから改めてやっぱ寂しいなぁって感じてしまったんだけど、いざライブが始まると、TDFになって初めて聴く曲も主に杏果パートをれにちゃんが引き継いでくれていたり、それも確変れにちゃんが見事に歌い上げていてなんか感動してしまった。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
あるところから多くの人がれにちゃんの歌唱力が確変に入ったと感じてるわけだけど、やっぱり杏果の卒業が大きいんかなぁ。言わんもんなこの子ら。これだけボイトレ頑張ったとか頑張ってるとか。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
あかんな今日はれにちゃんのことばっかや。こうやってスタッフや仕事で関わった業界の人達が落とされていくんやろな。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
ももクロAEイベ@大阪、1点だけ。会場の問題なのか座席の問題なのか、低音は響くんだけど全体的に物凄くオケが小さく感じてどうなのかと思った。ギターやピアノ全然聴こえない。ところがオケ弱くて聴こえないのに4人のボーカルだけで成立してしまった。これって実は凄いことなんじゃないかな。
— wynn3939114 (@wynn3939114) 2018年12月9日
ももクロちゃん全員すぐ後ろの通路通ってくれたので至近距離で見てました!
— もーた (@marks0517) 2018年12月9日
いぎなり東北産見慣れてるから、ももクロちゃん全員小ちゃくて、でも 放つオーラの量 半端なくて スカウター無くても戦闘力の高さ感じました😆
53万どころじゃ無かったです👍
幸せな時間。あっという間でした。
— ぼちお (@takabochio1) 2018年12月9日
汗かいた。クローバーとダイヤモンド、Z伝説は泣いた。アンコールは感謝しかない。最高のセトリでした。
ももクロAEイベント第2部がっつりライブはもうただひたすら圧巻でしたねー。多分5000人くらい入ってると思うんだけど、ライブハウスにいるみたい。視界はあんまり良好じゃなかったけど好きな曲たくさんでとても楽しかったな。あんた飛ばしすぎはフェスとかでも武器になりそう
— スモウケル (@twinpeace4912) 2018年12月9日
ももクロAEイベガッツリライブ
— もーた (@marks0517) 2018年12月9日
セトリも良かったし、C8ブロック最後方でステージ観にくかったけど、アンコールですぐ後ろの通路にお立ち台セットされてて れにちゃんが!😆
隣のれに推しの女性は鬼レス貰って れにちゃん戻ってから最後の挨拶まで ずっと大号泣😭でした‼︎
ライブ、終了しました。ガッツリの名に恥じぬセトリで熱いライブだった。“あんた、ちょっと〜“を初めて生で観られたし。ただ4人のワーズは衝撃的だったかな。これで残る杏果の砦はGOUNNの“甘露の匂い“だけに。
— ハーフノート・ブックス (@halfmatsu) 2018年12月9日
複雑な想いを抱きつつ帰ります。
次は24.25日のももクリ。それまで、仕事頑張ろうと思い。
AE2部、終了。クソ箱のクソ席でもこの感じはさすがももクロ。黒週でクラップしてる時間は何にも替えがたい。プライスレス。
— ユルゲン (@jurgen_mo) 2018年12月9日
ワーズと仮想とデコレの振りが好き(ほぼ見えなかったが)。近くの通路を駆け抜けた4人は相変わらず小さかった(ほぼ見えなかったが)。しかし平面&天井低の展示場は、ライブする箱じゃないねとつくづく。パイプ椅子ぎっしりで視界の隙間もないし。でも終わってみての満足感がももクロ。なかなかいないよ。
— ユルゲン (@jurgen_mo) 2018年12月9日
隣の若者達も最初は環境にブーブー言ってたけど、終演時には満足のご様子。結局2部には10代から70代(!)までが参戦したようだけど、そんな中で皆を楽しませる4人のサービス精神たるや。そこが「やらされ」ではないのがももクロの最たるところ。スキルも伴ってきたし。
— ユルゲン (@jurgen_mo) 2018年12月9日
AE大阪楽しかったです
— mame@きっとモーマンタイ (@mamedaifukusanz) 2018年12月9日
本当にありがとうございました! pic.twitter.com/QINinhBRuZ
MC1
— mame@きっとモーマンタイ (@mamedaifukusanz) 2018年12月9日
・外との寒暖差がすごい
・ちっちゃい子たちにかなこお姉ちゃんがジュース買ってくれるって!
→大人ノフ「買ってー」
→かなこ「おめーらじゃねーよ!」
・年代別挙手→40代大勢挙手→40代強め!
・70代の方が今日の最高齢
→れに「ここにいたら年齢なんて関係ない!」#AE大阪2部
MC2
— mame@きっとモーマンタイ (@mamedaifukusanz) 2018年12月9日
・あづいでずねー(ほんとに暑そう)
・遠くから来た人?→インドから。→食べ物は全部カレー→だからしおりん推しなんですか?
・かなこ「ファンクラブイベントってなんとも言えなくゆるくなってしまうわー」
・しおり、オフマイクでかなこに「珍しく顔に汗かいてない?」と訊く#AE大阪2部
デコレーションの後、れにちゃんのAE会員への感謝のコメント
— mame@きっとモーマンタイ (@mamedaifukusanz) 2018年12月9日
→むせて咳き込む
→黒い週末#AE大阪2部
メモ書き起こしは以上です
— mame@きっとモーマンタイ (@mamedaifukusanz) 2018年12月9日
やっぱりガッツリこそももクロちゃんの本領発揮だな、と改めて思いました。
会場の制約とかほんとにモノともせずにいつものライブ空間にしてしまうのは、いつものことながらほんとに凄い。#AE大阪2部
AE2部終了!!
— ちぇるしー (@MCZ_TDF0517) 2018年12月9日
セトリはAE浜松と全く同じで、初っぱなのあんとばかなり楽しかったです。
それにしても会場の中と外の気温差が半端ない😄
ももクロちゃん達も汗びっしょりでお疲れ様でした。
AE大阪イベント2部「ガッツリライブ」はタイトル通り熱いセットリストで終了!
18時半からは3部「佐々木彩夏仕切りの女祭り」ですw
(・Θ・) イイセトリ ダナー
ワニブックス
売り上げランキング: 32
コメント